商品説明
2019年6月18日発売。近畿限定。新商品。120円。パンのサイズは約29cm×5cm。
【カタシモワイナリー】が生産する大阪産ぶどうのワイン入りゼリーとミルクホイップクリームをサンドしたファボールサンド。
ワインゼリーには【カタシモワイナリー】のK.S.河内醸造ワイン辛口を5%使用。アルコール分は製品の0.3%未満。
カタシモワイナリーとは?
大阪平野の堅下(カタシモ)にある老舗ワイナリー。大正3年創業。「100年畑、大阪のワイン」がキャッチフレーズ。
除草剤不使用。減農薬&可能な限り有機肥料を使用した栽培に取り組む。
テイスティングルームでの試飲を含むワイナリー見学もあるようだ。
「カタシモワイナリー」の情報は公式サイトを参考。
食べてみた感想
甘酸っぱ~い。ぶどうの風味がガツンとくる~。
ワインゼリーは柔らかい。ぷにゅぷにゅ。ソースっぽい。とろっとろ~。果汁が溢れてくる感じ。
香りが強く濃い酸味。クリアでアッサリ。ふどうジュースみたいだが深いコクがあり、やはりワイン。口溶けがよい。
ミルクホイップはとろりと柔らかい。ミルキー。口溶けがよい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
3.3点。
ぶどうの風味が前面に出てる。ミルクホイップの方がたっぷりな感じに見えるが、ぶどうの甘酸っぱさがキョーレツ。
とろっとろのワインゼリーはぶどうジュースを飲んでるみたいな感じ。飲むゼリー。酸味は強いが濃厚な赤ワインというよりスッキリ爽やか。飲みやすいワインという感じ。ぶどうのみずみずしさをダイレクトに感じられる。
フィリングはたっぷり。だがアッサリとしていて夏らしいパン。いくら食べやすいからって・・・大きすぎるなぁ。相変わらずならしょーがない。
いつもとひと味違ったファボールサンド。とっても美味しい。
熱量273キロカロリー、炭水化物48.0g。こんなにデカくてもカロリーは低めなんだ~。
原材料
小麦粉、ワインゼリー、ミルクホイップクリーム、加工油脂、パン酵母、ファットスプレッド、小麦たんぱく、糖類、食塩、乳等を主要原料とする食品、卵/加工デンプン、乳化剤、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、グリシン、酢酸Na、pH調整剤、乳清ミネラル、イーストフード、着色料(果実色素、カロチン)、リン酸Ca、安定剤(ジェランガム)、ビタミンC、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分表示
熱量273キロカロリー、たんぱく質6.0g、脂質6.3g、炭水化物48.0g、食塩相当量0.9g。表示値は目安。





