商品説明
2025年9月3日発売。コンビニスイーツ。新商品。259.20円。サイズは、底の直径、約4.5cm、上部の直径、約6.5cm。
お月見らしい見た目。こだわりのタマゴを使用したカスタードミルクプリン。雲と月を模したミルクホイップとカスタードクリームをトッピング。
製造は、【プレミアムキッチン】サン。
原材料
牛乳(国内製造)、グラニュー糖、クリーム、卵加工品、加糖練乳、乳等を主要原料とする食品、カラメルソース、ミックス粉、寒天、還元水あめ、脱脂濃縮乳、ゼラチン、コーンスターチ、ファットスプレッド/グリシン、増粘剤(加工でん粉、ジェラン)、乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E)、クチナシ色素、酵素、
アレルギー物質
小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量197キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質10.9g、炭水化物20.3g、糖質20.0g、食物繊維0.3g、食塩相当量0.13g。推定値。
食べてみた感想
カスタードミルクプリンは、とろとろ~。やわらかく軽い。ほんのりコクがあるミルク風味。
中には、カラメルソースが隠れている。とろ~り、ねっとりとしている。苦い。濃厚だが、キリキリ苦く、スッキリ感を感じる。
トッピングのカスタードは、とろ~り。ねっとり絡みつくような食感で・・・まるでタマゴの黄身そのモノ。
見た目だけじゃなく、味も食感も、本当に黄身を食べてるみたい。
カスタードの周りには、ホイップクリーム。ふわふわ、とろとろ、軽い。きめ細やかな泡立ち。ほんのりコク。濃いミルク風味でありながら、みずみずしく、スッキリ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
お月見の季節になってきました~。
テレビでは、いろんな月見バーガーが紹介されてて・・・めっちゃ月見バーガー界隈、盛り上がってんなぁ。
そして、とうとうスイーツ界も本格参戦しちゃいました~!
・・・すごいなぁ。
ただ、カスタードとホイップを乗っけてるだけかと思いきや・・・え、コレ、黄身じゃん。まるでホンモノの黄身じゃ~ん!
ホイップとカスタードが・・・雲と月?
ナルホド。月見バーガーとかって目玉焼きのイメージが強くて・・・雲だと思ったコトなかったなぁ。
いやぁ、風流~。コイツは、お月見気分が盛り上がっちゃいますねぇ。
トッピングのカスタードは、おもしろスイーツ感満載ですが・・・侮るなかれ。下のプリンは本格派なんです。
私、コレ好きっ。
まず・・・とろっとろ~。しかも、軽やかな食感。コレは、ゼッタイ。プリンは、断然とろとろプリン派なのですよ~。
そして、豊かなミルク風味。
実は、ミルクプリンって苦手。プリンは、タマゴが入ってこそのプリンなのだ~・・・って私は言いたい。
コイツは、ミルクのおいしさを存分に感じさせながらも・・・ちゃ~んと縁の下でカスタードが支えてくれているんです。
この繊細で絶妙なカスタード風味が、いい仕事してるんですよ~。
スッゴク、おいしかったです~。
カラメルソースの苦さに、最初は「おっ?」って思ったんですが・・・全部一緒に食べると、苦さは全然気にならなくて。
プリンがたっぷりですし。トッピングのカスタードとホイップも、まろやかな風味ですからね~。
むしろ、似たような優しい風味の中で、ちょー度いいアクセントになってました~。
熱量197キロカロリー、糖質20.0グラム。ともに、低め。






