もなしゅー(つぶあん&ホイップ)【ヤマザキ】の感想|クリーム大破裂!モッチモチ薄皮から溢れるバニラアイス風ホイップが神!

もなしゅー(つぶあん&ホイップ)【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

もなしゅー(つぶあん&ホイップ)【ヤマザキ】上から撮った写真

2025年10月発売。チルドデザート。新商品。購入価格138円。サイズは、約7.5cm×6.5cm。

粒あんとホイップを包んだシュークリーム。シュー生地は、モナカ風味。北海道産生クリーム使用。

厳選素材を使用した「プレミアムスイーツ」シリーズ。

原材料

つぶあん(砂糖、小豆、還元水あめ、寒天)(国内製造)、ホイップクリーム、カスタードクリーム、卵、植物油脂、ファットスプレッド、加糖練乳、砂糖、生クリーム、ショートニング、でん粉、もち粉、食塩、卵白粉/加工デンプン、トレハロース、カゼインNa、乳化剤、膨脹剤、グリシン、リン酸塩(Na)、増粘多糖類、pH調整剤、香料、カロテノイド色素、調味料(アミノ酸等)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量274キロカロリー、たんぱく質3.0g、脂質12.6g、炭水化物37.2g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。

食べてみた感想

もなしゅー(つぶあん&ホイップ)【ヤマザキ】断面の写真

シュー生地は、厚みが薄め。モッチリ、モチモチ、しっとりとしたモナカ風味。

ホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ~。ほんのりコクがあって、わずかにカスタード風味が入ってるみたい。

あんこは、ツブツブを大きく感じる、潰れあんこ。濃厚だが、みずみずしい。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

もなしゅー(つぶあん&ホイップ)【ヤマザキ】斜めから撮った写真

3.8

なになに・・・「もなしゅー」ですって。

モナカだろーが、シュー生地だろーが、構わないっ・・・クリームさえ、たっぷり入っていればっ!

しかし、コレ、ただのシュークリームとは、ひと味もふた味も違うのですよ~。

まず・・・モナカ生地の厚みが、めっちゃ薄め!

もう、紙かオブラートかってぐらいで・・・フツーのシュー生地よりも薄いんです~。

しかも、シュークリームによくある、クリームの上の空洞がナシ! ギューギューにクリームが詰め込まれちゃってまぁ~す。

そんな風に、パンパンに詰め込まれたモナカが、モッチモチなんですからね~。

モナカをモッチリと噛みちぎると・・・中のクリームが大破裂~!ビュンビュン、クチの中を飛ぶんですヨ~。

きゃー、クリームゥゥゥ~、生きてるみたいに流れるゥゥゥ~。

また、このクリームが、めっちゃ、おいしいんですヨ~。

わずかにカスタードが入ってるような感じなんですが・・・カスタードホイップではない感じ。

なんだか、バニラアイスみたいなんですヨ~。ほんのりタマゴ風味が香る、リッチなバニラアイスゥゥゥ~。

そして、あんこ。まぁるいバニラアイスに、とろとろ~っと、あんこを乗せたトコロを想像してみてくださいよ~。

めっちゃくちゃ、おいしかったです~。

あんこは少なめ。

端っこに、ちょこんと寄ってて・・・バニラアイスのトッピングぐらいの量で。

あんホイップを楽しんだり、ホイップを楽しんだり、ホイップを楽しんだり・・・ワーイ!4:1ぐらいの割合でホイップを堪能できちゃう、神がかったバランスのもなしゅーなのでした~。

熱量274キロカロリー、炭水化物37.2グラム。