商品説明
2025年10月21日発売。コンビニパン、コンビニスイーツ。新商品。192円。パンのサイズは、約8cm×7.5cm。
お芋ホイップがたっぷり詰まったクリームパン。お芋ホイップは、さつまいもの皮入り。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
さつまいもペースト(国内製造)、ホイップクリーム、小麦粉、卵、糖類、でん粉、生クリーム、ショートニング、マーガリン、卵黄、植物油脂、発酵風味料、乳化油脂、植物性たん白、食塩、パン酵母、さつまいも粉末、小麦繊維、大豆粉、卵粉/ソルビット、加工デンプン、乳化剤、pH調整剤、セルロース、クチナシ色素、糊料(増粘多糖類、アルギン酸エステル)、トレハロース、膨脹剤、イーストフード、香料、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
小麦・卵・乳成分・大豆。
栄養成分
熱量241キロカロリー、たんぱく質4.3g、脂質13.2g、炭水化物26.8g、糖質25.6g、食物繊維1.2g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。スッゴクしっとり。ネチョネチョしている。
お芋ホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ。ほんのりコクがあって、ほんのり、お芋風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
きゃぁぁぁぁぁぁっ!!
夏の話題をかっさらった 【ローソン】サンの「クリームたっぷり!ふわもち冷やしクリームパン」シリーズが、満を持して帰ってきました~ !
今回は、食欲の秋のラスボス、秋の味覚「紅はるか」ですからね~。お芋好きは、サザエさんのごとくダッシュなのだ~。
お芋屋さ~ん・・・じゃなくて、【ローソン】サ~~ン。
おぉっ・・・パン生地からして、お芋の皮を連想させちゃうような色合い。お芋風味なんでしょーか?
お芋の風味は全然ワカンナイんですケド・・・コレ、白パンですよね?
シンプルな白パン生地に比べると、少し風味があるような気がしますねぇ。ほのかな、お芋風味なのかも。
そして・・・お芋ホイップ、た~っぷり!コレがなくっちゃァクリームパンは始まりませ~ん!
最初そんなに、お芋っぽくないと思ったんですが・・・アトからアトから、グワ~ッと鼻に抜けました~!
お芋~~~っ。甘~~~い!!
お芋が混ざってるからか・・・まるでカスタードホイップかチーズホイップのようなコクが出ちゃってました~!
お芋風味は割と淡めで、シンプルな味わいとなってましたヨ~。
とっても、おいしかったんですが・・・ちょっとパンが固いなぁ。
クリームたっぷりはウレシイんですが・・・パンがふわふわじゃなくて、しっかりと存在感を主張しちゃってるのが気になりました~。
ってか、タマゴ風味豊かなブリオッシュでもないし、お芋風味も地味だし・・・一体、何を主張しちゃってんだよぉぉぉぉ~?
このテの冷やして食べるクリームパンって、フツーはパンの存在感ゼロなのが多いんですよねぇ。
もうちょっとだけ、すっこんでてほしかったなぁ。
熱量241キロカロリー、糖質25.6グラム。ともに、低め。







