商品説明
2025年11月4日発売。コンビニスイーツ。新商品。378円。パンのサイズは、約15.4cm×9cm。
マスカルポーネ入りホイップとカスタード、イチゴソースをサンドしたクロワッサンサンド。
製造は、【プレミアムキッチン】サン。
原材料
パン(国内製造)、カスタードクリーム、乳等を主要原料とする食品、苺、クリーム、砂糖、ワイン、ナチュラルチーズ、牛乳、レモン果汁、油脂加工粉糖、ゼラチン、でん粉、卵加工品、洋酒/糊料(加工でん粉、ジェラン)、乳化剤、着色料(紅麹、カラメル、カロチノイド)、香料、pH調整剤、酸味料、V.C。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量392キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質23.5g、炭水化物39.8g、糖質38.4g、食物繊維1.4g、食塩相当量0.67g。推定値。
食べてみた感想
クロワッサン生地は、ふんわり。香ばしい。ふわ~っと層がクルクル巻いていて、マーガリンの香りがする。
少し噛み応えがあるトコロが、余計にサックリと感じさせてくれる。塩味が効いている。
マスカルポーネ入りホイップは、た~っぷり。ふわふわ、とろとろ。ミルクのようなマスカルポーネ風味。
カスタードは、とろ~り。甘い。タマゴ風味も感じるが、ミルクが効いていて、ミルクカスタードみたいな感じ。
イチゴソースも、たっぷり。スッパ~い。プチプチ、種の食感。果肉も感じるフルーティなイチゴ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
狙ってました~、コレ。
【セブン】サンから今週新発売された「クロワッサンサンド いちご&Wクリーム」。
うわぁ~、めっちゃ華やかな見た目っ。まるでイチゴショートケーキをクロワッサンにしちゃいました~・・・みたいな感じじゃァないですか~。
まるでスイーツのようなクロワッサンサンドなんですが・・・ノンノン。イチゴショートケーを超えちゃってますヨ~。
カスタードを奥に潜ませているという・・・隠し玉っ。しかも、タダのホイップじゃなくて、マスカルポーネ入りなんですからね~。
ゴージャスすぎるスイーツクロワッサンが、ココに誕生しました~。
クロワッサンはサクッと、こんがり焼き上がってました~。
万博では2色のクロワッサンが大人気となりましたが・・・コッチだって負けてませんヨ~。
クルクルとキレーに巻かれたクロワッサンは、真ん中が高くなってるので・・・こんがり焦げ目が付いていて。
端っこに行くにつれ、階段のように段々に低くなって、淡い焦げ茶になって行くのですよ~。ちゃ~んと2色以上の焦げ茶の競演~。
香ばしいパンの色なのですよ~。
そして・・・マスカルポーネ入りホイップ。きゃぁぁぁぁぁ~っ、め~っっっちゃ、おいし~い。
ミルク、ミルク、ミルクゥゥゥ~っ。
コク深い。ミルクのコク。酸味も少なく、とてもチーズが入ってるとは思えないような風味で。スッキリとした、まろやかなコク。
とろりとした、コノおいしさは・・・やっぱり、マスカルポーネサマの為せる技なのですね。
それでは、真ん中から・・・ガブッ。
ぎゃぁぁぁぁぁ~っ、スッパ~~~い。スッパすぎるゥゥゥ~っ。
・・・・はぁ。
やっぱり、マスカルポーネ入りホイップの繊細さでは、この酸味には太刀打ちできなかったのですねぇ。
とろりとアチコチに垂れてしまったイチゴソースが・・・全てを覆い尽くす。まるで雪崩。酸っぱい雪崩~。
爽やかすぎる。危うくイチゴのサンドになっちゃうトコロでしたが・・・まだ、端っこというモノがありますからね~。
やっほ~い。おいし~い。ふわふわ、とろとろ、まるでアイスみたい。アイスバーガーみたいになっちゃってました~。
気分はイタリア~ン。クロワッサンはフランスですが・・・やっぱり、この味はイタリアンだなぁ。
スッゴク、おいしかったです~、端っこは。イチゴソース、イランなぁ。
熱量392キロカロリー、糖質38.4グラム。





