商品説明
2018年6月19日発売。新商品。90ml。149円。
ラクトアイス。無脂乳固形分4.5%。乳脂肪分1.3%。植物性脂肪分0.1%。卵脂肪分0.6%。
クレームブリュレ味のアイスバー。カラメルチップを混ぜ込んだカスタードかき氷。キャラメルソース入り。カラメルでコーティング。
原材料
乳製品、キャラメルソース、砂糖、異性化液糖、カラメルチップ(植物油脂、砂糖、水あめ)、卵加工品(卵を含む)、卵黄、水あめ、ココアバター、ココアパウダー、卵黄油、還元水あめ、食塩、コーンスターチ/トレハロース、安定剤(増粘多糖類、加工デンプン)、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、乳化剤、カゼインNa、炭酸K、甘味料(スクラロース、アセスルファムK、ステビア)、乳酸Ca。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵、乳成分。
栄養成分表示
エネルギー94キロカロリー、たんぱく質1.5g、脂質2.6g、炭水化物16.6g、食塩相当量0.13g。表示値は目安。
食べてみた感想
アイスと言えばアイスクリーム系しか買わない。濃厚なヤツが好み。ジェラートすら避ける。
だがコレは気になる~。クレームブリュレの氷ってナンナンダ~?気になる、気になる、気になる~。
購入。
ガブッ。・・・・つ、つめた~い!!!
ウン十年ぶりのかき氷。予想以上の冷たさに胸がドギマギ。
・・・・こ、コレは懐かしのミルク金時ッ!!もといミルク金時の金時なし。
ふわっふわ~!!綿菓子のように柔らかいッ!!それなのに口の中ではガリガリとしたかき氷。
衝撃食感!!
コレはひょっとして。巷でウワサの高級かき氷の食感じゃァないか~?ワーイ。テンション上がる~。
ひとくちめは練乳っぽく感じたが、やっぱりプリン。しかもカラメルソースたっぷり。飽きさせないとか言うレベルじゃない。カラメルファンの夢実現。ビターと言う程じゃないがプリン気分は満喫。
カラメルコーティングはうすく柔らかい。撮影のためお皿にのせたらスグに溶けて剥がれてしまった~。でも気にしない。美味しさに変わりなし。ちなみに剥がれたのを食したのは家族。
以前食べたプリンのアイス(他メーカー)はお菓子っぽい味。コレはチガウ。上品でスイーツのような味わい。「スイーツなかき氷」という面目躍如。
メッチャクチャ美味しい!!!
プリンの濃厚なコクのある味わいなのにアッサリ。炭水化物は思ったより低くないがカロリーは驚異的に低い。お値段のリーズナブルさもウレシイ。