商品説明
2020年12月1日発売。3枚入り。192円。1枚の食パンのサイズは、約8.5cm×9.5cm×3cm。厚切り。4枚切りぐらいかな?
発酵バターを使用したデニッシュブレッド。
食べてみた感想
まずは、生食。
モッチリ。横から見ると、層が、几帳面に重なっている。サックリ。層をハッキリと感じるコトが、できる。
ミミは薄く柔らかい。
甘~ッ。スッゴク、甘い。ってか、甘ったるい。
トースト。
サクサク。中は、ふわふわ~。やわらか~い。しっとり。
タマゴとバターの風味。バターが、ジュワ~~ッ。
香ばしい。甘みは、和らいだ感じ。
スッゴク、おいし~。やはり、デニッシュブレッドは、トーストが、1番。
そのまま食べると、まるで人体模型のように、クッキリとした層が・・・トーストすると、ほのかに繊細な層を、感じながらも、とろけてゆく。
白ザラ糖使用。だからだろーか?
そのまま食べると、砂糖の甘ったるさが、ダイレクトに舌に残る感じ。生食には、甘すぎだと思う。
トーストすると、甘みは薄らいだのに、タマゴやバターは、ふわ~~っ。キタキタキタ~。濃厚に香ってきた~。
何も付けなくても、おいしい。広がるバター。デニッシュブレッドの美味しさを、そのまま味わえる。
しかし・・・追いバター。モチロンだヨ~。こう甘くっちゃ、塩気のあるバターが、合うに決まってますからね~。
甘じょっぱくて、おいし~。
ソレだけじゃない。今の我が家には、偶然、「レモンバター」なるモノが、あっちゃうのだ~。うひょひょひょひょ~。
【ヤマトフーズ】の「瀬戸内レモン農園 レモンバター」。とろぉ~り。
激・激・激・ウマ~~。
濃厚なコクのある、レモンクリームみたい。レモンカードの、タマゴがチョッピリ、少なめバージョン。
爽やかなレモンの香りと、とろ~りクリーミィと、追いバターのコク。うわ~ん。おいし~。スイーツみたい~。
上質さを感じる、甘めのデニッシュブレッド。ただ、お値段は、高め。
1枚当りエネルギー205キロカロリー、糖質24.4g。
原材料
小麦粉(国内製造)、ファットスプレッド(加糖)、砂糖、白ザラ糖、バター、発酵種、パン酵母、食塩、乳等を主要原料とする食品/乳化剤、アルギン酸エステル、香料、加工でん粉、酸化防止剤(V.E)、着色料(パーム油カロテン)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・小麦・大豆。
栄養成分(1枚当り)
エネルギー205キロカロリー、たんぱく質3.8g、脂質9.8g、飽和脂肪酸4.42g、トランス脂肪酸0g、コレステロール8.8mg、炭水化物26.2g、 糖質24.4g、食物繊維1.8g、 食塩相当量0.7g。表示値は目安。
食品100g当り、飽和脂肪酸0.1g未満、トランス脂肪酸0.3g未満、コレステロール5mg未満の場合は、0gとして表示。