商品説明
2025年10月7日発売。コンビニパン。新商品。203.04円。パンのサイズは、約8cm×7.5cm。
小豆あん入りクイニーアマン。
製造は、【エフベーカリーコーポレーション】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、つぶあん、砂糖、オリゴ糖混合異性化液糖、食塩、パン酵母/酢酸Na、香料、V.C、カロチノイド色素。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
熱量366キロカロリー、たんぱく質4.5g、脂質19.2g、炭水化物44.8g、糖質43.0g、食物繊維1.8g、食塩相当量0.47g。推定値。
食べてみた感想
デニッシュは、サックリ。油脂感ジュワ~っ。甘い。香ばしい。
トッピングのアメは、ザクザク、ガリガリ、ぶ厚い。固くて甘い、キャラメリゼ。
あんこは、少なめ。ツブツブ、濃いあんこ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
今週は、【ファミマ】サンで、「オモテもウラもおいしいパン」と題して、クイニーアマンを大フィーチャー。
その陰で、【セブン】サンもクイニーアマンの新作を発表してますヨ~。その名も「あんクイニー」。
おっとぉ~。ちょっとアナグラムっぽい要素を取り入れた、キャッチーなタイトルになってますねぇ。
商売敵が派手なハイブリッドを出してくるなら・・・コチラはシンプルに。正統派で勝負するのもいいかもしれません。
とは言え・・・コッチだって、あんこが入ってるんだからねっ。
・・・少なっ。あんこ、少なっ。
とりあえず、デニッシュ、行ってみましょう。
うわっ、甘っ。そして・・・めちゃ香ばし~~~のだ~。
クイニーアマンの目玉、トッピングのキャラメリゼには到達してないのに・・・もうキャラメリゼが始まってるっ。そんな感じっ。
サックリとして、じんわりと油脂感が広がるゥゥゥ~っ・・・まるでパイみた~い。
パイと言っても、アップルパイとかミートパイとかのパイ生地じゃなくて。甘くて香ばしくって、コレだけでサクサク行けちゃう・・・リーフパイとか、そんな感じのヤツ~。
それでは・・・キャラメリゼごと、まるごと行っちゃいまぁ~す。
うわぁ~、ザクザク~。
ザクザクを噛み砕き、デニッシュを噛みしめる・・・この永久ループ~。甘く香ばしい旨みが、ドンドン溢れかえっちゃって・・・もう、たまりませ~ん。
甘~い。もう甘さの洪水に身投げするしかないっ。
あんこは、あくまでもアクセント。クイニーアマンが主役っ。
クイニーアマンの甘さと旨さを堪能しちゃいました~。しかも、甘いコトでは定評のある、あんこでさえ・・・クイニーアマンの前では色をなくしてたんですからね~。
クイニーアマンの甘さが凄まじく、これを甘いと言わずして何と言うのでしょう?
うわぁぁぁぁ~、これはもう、最強の背徳パンの降臨です !
熱量366キロカロリー、糖質43.0グラム。