「ベーカリー麦田」特製つぶあんぱん【セブンイレブン】の感想

「ベーカリー麦田」特製つぶあんぱん【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

「ベーカリー麦田」特製つぶあんぱん【セブンイレブン】上から撮った写真

2024年1月3日発売。コンビニの新商品。181.44円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。

粒あんを包んだ、あんぱん。

テレビドラマ「義母と娘のブルースファイナル」に登場したパン。ドラマでは、「ベーカリー麦田」というパン屋さんが出てきて、あんぱんが人気なんだそうですヨ。

食べてみた感想

「ベーカリー麦田」特製つぶあんぱん【セブンイレブン】断面の写真

パンは、モッチリ。ギッシリめの生地。きめ細やか。しっとり。

あんこは、こしあんのなめらかさと、ツブツブの粒あんが共存している感じ。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

「ベーカリー麦田」特製つぶあんぱん【セブンイレブン】斜めから撮った写真

3.0点。

でっかい「麦」マーク。

「ベーカリー麦田」・・・とな?

ひょっとして、地方のパン屋さんで、大好きなご当地パンなんじゃァあるまいか?・・・調べてみたら、ドラマに出てきた架空のパン屋さんだったんですねぇ。

まるっこくて、四つ葉のクローバーの焼き印が、スッゴク、カワイイ。ドラマ内の結婚式に出てきたパンに、四つ葉のクローバーの焼き印があったそうですヨ。

あんぱんでしたねぇ・・・シンプルなあんぱん。

あんこは多すぎず、フツーの量。

あんぱん好きの方は、物足りないかもですが・・・私としては、ちょー度いい量でした~。

シンプルで素朴なあんこですが・・・古めかしい感じではなく、今風。フツーな感じで、「フツーでおいしい」という感じでしょーか?

あんこより、パンのモッチリした感じが特徴で、おいしかったですヨ~。

パンの表面は、ツルツルで、おモチっぽい皮みたいで。モッチリと噛みちぎるのが楽しいんです~。

しかも、モチモチ、ギッシリめのパンが、甘~いあんこと合ってました~。

実は、このドラマ・・・全然、知らなくて。

連ドラと、スペシャルが何度か放送され、今年の1月2日がファイナルとなったそうですが・・・ひとつも見てないんですワ~。

「ベーカリー麦田」を見間違えて、「ベーカリー菱田」で検索しちゃう始末でして。「ベーカリー菱田」サンが実際にあったモンだから・・・ハナシがややこしくなっちゃってました~。

私ってば、コラボが大好きで。コラボパンが発売されるのを知ってたら、ファイナルは見たのになぁ。

ドラマを見た方は、四つ葉のクローバーを見ながら、ニヤニヤしたりするんでしょうねぇ。残念。私も、ニヤニヤしたかったなぁ。

熱量262キロカロリー、糖質49.5グラム。熱量、低め。

原材料

つぶあん(国内製造)、小麦粉、砂糖、発酵種、マーガリン、油脂加工食品、液卵、パン酵母、食塩、乳等を主要原料とする食品/酢酸Na、V.C。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量262キロカロリー、たんぱく質6.5g、脂質3.5g、炭水化物52.6g、糖質49.5g、食物繊維3.1g、食塩相当量0.4g。推定値。