国産小麦使用青森県産ふじりんごのデニッシュ【セブンイレブン】の感想

国産小麦使用青森県産ふじりんごのデニッシュ【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

国産小麦使用青森県産ふじりんごのデニッシュ【セブンイレブン】上

203.04円。サイズは、約8.7cm×8.5cm。

青森県産のふじりんごをトッピングしたデニッシュ。デニッシュ生地は、国産小麦を使用。パン生地中の小麦粉は95%国産小麦粉を使用。

2023年12月5日、リニューアル新発売。

食べてみた感想

国産小麦使用青森県産ふじりんごのデニッシュ【セブンイレブン】断面

デニッシュは、モッチリ。層が重なり、層の間には空気が、たっぷり含まれている。弾力がある。

こんがり、香ばしい。噛みしめると、しっとりしていて、甘い。

リンゴが、たっぷり乗っかってますヨ~。まずは、ひとつ・・・わっ、大きいなぁ。取り敢えず、ガブッ。

うわっ、甘~~い。

シャクシャク。やわらか~い。じっくりコトコト煮ちゃってますねぇ。濃く煮詰めたように甘いんですが・・・酸っぱいなぁ。酸味も、ピリッと効いてます~。

リンゴの下には、カスタード。線のように薄い層。少ない。濃い味のカスタードなんですが・・・リンゴリンゴしてて、酸っぱい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

国産小麦使用青森県産ふじりんごのデニッシュ【セブンイレブン】斜め

2.9点。

リンゴは、いいですよねぇ。

栄養あるし、おいしいし、庶民的な値段だし・・・で、秋から冬にかけて、ウチでは毎日リンゴを食べてたんですが。

・・・今年は、まだ。お高いですよねぇ。シクシク。

そんなタイミングで、「青森県産ふじりんごのデニッシュ」の登場でゴザイマ~ス。

きゃー、ウレシ~。しかも、ゴロッゴロ、乗ってるじゃァないですか~。【セブン】サン、太っ腹~。

・・・・・・・・・。

あぁ、私は、ふわふわ大好きなんですが・・・リンゴは、シャキシャキ歯ごたえ残したい派。

ってか、実は、コレ食べる前、「九州産さつまいものデニッシュ」を食べてたんですが・・・歯ごたえがあって、シャキシャキでした~。

食感には、好き嫌いがあるにしても、おかしくね? 反対じゃね?・・・って思っちゃうのは、私だけ?

しかも、せっかくのフジリンゴが・・・久々のフジリンゴなのに、煮詰めすぎて、全っ然、フレッシュ感が感じられないんですヨ~。

しかも、めちゃくちゃ甘い。甘すぎだし・・・酸っぱい。

なんで、こんなに甘いのに、キリキリ酸っぱいのか?・・・ってか、コレ、ホントにフジリンゴ? すっごい酸っぱいんですケド・・・。

リンゴが酸っぱい時は、カスタードが・・・って、ほとんど、ないじゃァないですか~。

ちょっと、思ってたのと全然違って・・・ショック~。リンゴは、たっぷり乗ってましたヨ~。

熱量237キロカロリー、糖質35.6グラム。熱量、低め。

原材料

りんごプレザーブ(りんご、ぶどう糖、砂糖)(国内製造)、小麦粉、りんごジャム、マーガリン、カスタード風味フラワーペースト、上掛けゼリー(砂糖、水飴)、砂糖、パン酵母、食塩/糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、酸味料、グリシン、加工澱粉、香料、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、pH調整剤、V.C。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・りんご。

栄養成分

熱量237キロカロリー、たんぱく質2.6g、脂質9.1g、炭水化物36.7g、糖質35.6g、食物繊維1.1g、食塩相当量0.39g。推定値。