もっちり食感国産小麦使用クリームドーナツ【セブンイレブン】の感想

もっちり食感国産小麦使用クリームドーナツ【セブンイレブン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

もっちり食感国産小麦使用クリームドーナツ【セブンイレブン】上から撮った写真

2024年8月13日発売。菓子パン。コンビニの新商品。162円。サイズは、約10.5cm×9.5cm。

カスタードクリームをサンドしたドーナツ。2種類の小麦をブレンド。生地中の小麦粉は、95%国産小麦使用。

製造は、【エフベーカリーコーポレーション】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、ショートニング、牛乳、カスタード風味フラワーペースト、乳等を主要原料とする食品、砂糖、マーガリン、パン酵母、食塩、加糖練乳/トレハロース、グリシン、酢酸Na、加工澱粉、乳化剤、増粘多糖類、セルロース、pH調整剤、V.C、香料。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

熱量298キロカロリー、たんぱく質5.0g、脂質17.6g、炭水化物30.3g、糖質29.5g、食物繊維0.8g、食塩相当量0.57g。推定値。

食べてみた感想

もっちり食感国産小麦使用クリームドーナツ【セブンイレブン】断面の写真

ドーナツは、スッゴク、モッチリ。モチモチしてる~。シンプルな生地。

カスタードクリームは、少なめ。とろとろ。タマゴ風味は少なめ。油脂感たっぷり。少しバタークリームっぽい感じ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

もっちり食感国産小麦使用クリームドーナツ【セブンイレブン】斜めから撮った写真

3.2

ザ・シンプル。

「クリームドーナツ」と言うからには、クリームが主役でも良さそうなモンですが・・・主役はドーナツ。

モッチリ、モチモチ。粉糖をまぶすコトもなく・・・シンプルに生地だけ。

まずは、生地だけを食べてほしい。

お蕎麦を食べる時、蕎麦つゆに漬けずに、まず、お蕎麦そのモノの味を確かめる方がいるそうです。そんな通な食べ方をドーナツでもしてみたい・・・祈りにも似た願いを感じましたねぇ。

国産小麦のおいしさを、存分にアピールしていましたヨ~。

味付けは、こんがりと揚げた香ばしさと、表面にジュワッと染み込んだ油。これだけで、原始的なドーナツそのモノの味を楽しめちゃいました~。

クリーム少なっ。

いつものコトだよ~。【セブン】サンの通常運転スからね~。

クリームの少なさに怒りたいトコですが・・・今回ばかりは、国産小麦のドーナツを存分に味わっちゃいましょう。

まぁ、このクリーム、ほんのりカスタード風味ですが・・・ホボホボ、シュガーマーガリンみたいな感じですし。多かったら、シツコイかも。

上品なドーナツに、クリームを、お上品に塗っちゃいました~・・・みたいな感じ。

とっても、おいしかったです~。

まさに、揚げただけ、挟んだだけ。イラナイモノを全部削ぎ落として、素材だけが残ったようなドーナツ。

ほんのりとゆーか、ほのかな優しい甘さ。クリームの甘みがアクセント。

安心して食べられちゃうオヤツみたいな感じで・・・シンプルだからこそ、パクパク。いくらでも食べられちゃいました~。

上質な素材感。シンプルだけれども、素朴と言うよりは、上品なドーナツでした~。

熱量298キロカロリー、糖質29.5グラム。ともに、低め。