商品説明
2024年11月12日発売。菓子パン。コンビニの新商品。181.44円。パンのサイズは、約20cm×10cm。
練乳クリームをサンドしたコッペパン。
製造は、【エフベーカリーコーポレーション】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、加糖練乳、牛乳、砂糖、パン酵母、食塩/トレハロース、グリシン、酢酸Na、香料、V.C、酸化防止剤(V.E)、カロチノイド色素。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
熱量516キロカロリー、たんぱく質11.0g、脂質24.6g、炭水化物63.6g、糖質61.6g、食物繊維2.0g、食塩相当量1.2g。推定値。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。ふわふわ。しっとり。モチョモチョしてる。甘さ控えめのシンプルな風味。
練乳クリームは、とろとろ。クリーミィな油脂感。練乳の甘み。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
う~む。でかいなぁ。
なんだか、パッケージの中が窮屈そうです。横幅が、すどーん。よく見たら・・・高さもある。よく見たら・・・真ん中にスリットが入ってる。
ははぁ・・・スリットに沿って、カンタンに2ツに割れちゃいました~。コッペパン、2コ分なんですねぇ、コレ。
他のコンビニさんは、「デカ盛りチャレンジ」だの、「盛りすぎチャレンジ」だのやっておりますが・・・コイツも、そーゆーんでしょーか?
確か、【セブン】サンは、「うれしい値」とかゆーのを・・・あ、違いました~。コレは、「うれしい値」じゃない。
大食いサンも、いらっしゃ~い。食べごたえだけは、自身アリですヨ~・・・みたいな感じ。
デカいだけじゃなく・・・おいしいんですヨ~。
ウドの大木系の雑な感じじゃなく、ふわっふわだし。なんてゆーか、ふわふわで、弾力があるのがいい。繊細なふわふわなんです~。
クリームもおいしいし。
アッサリとしたミルククリームじゃなくて・・・油脂感のコク。バタークリームっぽいとゆーか、泡立てたバターみたいな感じで。
しかも、練乳のまろやかな甘味が、ふわ~っ。
ただ・・・パンが多いなぁ。
クリームは端っこまで、ちゃ~んと入ってるんですが・・・厚みが薄い。そのクリームの上のパンが、ぶ厚くって。
ふわっふわの軽さがあるんで。そんなに物足りなくはないんです~。練乳の甘みが効いてて、アクセントになってますから~。
でも・・・やっぱり、まるまる炭水化物っぽいよなぁ。
熱量516キロカロリー、糖質61.6グラム。ともに、高め。