商品説明
2020年3月17日発売。新商品。159円。パンのサイズは約14cm×8.5cm。
「日清焼そばUFO」とのタイアップ。
今週の【セブン】のイチオシ。パン棚にも、カウンター前にも、ズラズラズラーリ。「給食かい?」ってぐらい並んでましたヨ~。
「日清焼そばUFO」風味のソースを絡めた焼そばとマヨネーズを組み合わせた焼きそばパン。
食べてみた感想
パンはふんわり柔らかい。しっとり油脂感。しなやかでクリーミィ。ビロードのような舌触りのコッペパン。
焼きそばはたっぷり。ソースもたっぷり~。なんかソースが溜まってるような感じ。でもこぼれたりはしない。
濃厚~。すっごく濃いソース味~。ほんの少しまろやかな感じ。マヨは混ぜ込んであるのかな?
焼きそば麺は太め。モッチモチ。
アオサは真ん中にパラリ。カナリ効いてる。アクセント。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
大ボリューム。大ぐち開けないとイケナイぞ~。
おぉ。
食べていく程に、感じるUFO感。UFOだぁ~。
UFOの再現率は高め。でもじっくり感じていく。だって・・・UFOより美味し~んだモン。
コッペパンの溝に溜まったソースは、カップ麺に溜まるソースを思わせる。そんなトコまで再現?
ナンチャッテ。私だけかな?湯切りに失敗してるだけでした~。
焼きそばパンは味が薄い、と不満を持つ皆さんへ。
もうそんなコトは言わせない。しっかりとソース味の絡んだ焼きそばを、優しく包み込むコッペパン。シュワッととろけるコッペパンが、また、ソースを引き立てる~。
大満足の焼きそばパン。すっごく美味しい。
熱量309キロカロリー、糖質40.6g。
原材料
焼そば、小麦粉、マヨネーズ、砂糖、マーガリン、卵、ソース、パン酵母、食塩、香味食用油、米粉加工品、粉末水飴、発酵種、乳等を主要原料とする食品、米粉、米麹粉末、小麦蛋白、あおさ粉、酵母エキス粉末、ぶどう糖、脱脂粉乳/増粘剤(加工澱粉、増粘多糖類)、カラメル色素、グリシン、調味料(アミノ酸等)、酢酸Na、香料、酸味料、香辛料、ベニコウジ色素、V.C、カロチノイド色素。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・牛肉・大豆・鶏肉・豚肉・りんご・ゼラチン。
栄養成分
熱量309キロカロリー、たんぱく質7.5g、脂質12.5g、炭水化物42.6g、 糖質40.6g、食物繊維2.0g、 食塩相当量2.3g。推定値。