バトネ ドゥ パン(粒ピーナッツ)【ヤマザキ】の感想
商品説明
2020年7月発売。新商品。購入価格95円。パンのサイズは約28cm×5cm。
粒入りピーナッツクリームをサンドしたパン。「バトネ ドゥ パン」とは、フランス語で「棒状のパン」というイミ(パッケージの説明)。
シリーズ商品。4種類並んでいたヨ。ドレもコレも人気者。迷う~。
- バトネ ドゥ パン(粒あん&マーガリン)
- バトネ ドゥ パン(粒ピーナッツ)
- バトネ ドゥ パン(ホイップ)
- バトネ ドゥ パン(ミルククリーム)
食べてみた感想
うわッ、なが~い。ペロッとめくってみる。
チェッ。端っこまでクリーム、入ってないやん。まいっか。このお値段。モンク言うワケにもいかない。
パンは・・・パサパサ。ソフトなフランスパン。ザラッとした舌触り。シンプル。フツーのフランスパン寄りかな?
こんがり。焼きすぎた~?そう感じるぐらい、よく焼いている。とても香ばしい。
ピーナッツクリームはとろ~り。ツブツブをプチプチと噛み潰す。香ばしい。たっぷりめ。エンドレスにツブツブ。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.8点。
チョイスには、迷っちゃったヨ。私なら、ミルククリームとホイップで迷うトコ。
粒ピーナッツが、スッゲー久々。昔の幼馴染に出会ったようなキモチ。もう、昔話に花咲かせるしかナイね~。
エーッ。でカーイ。お皿に乗せてから気づく。大失敗。しばらく見ないウチにデカくなっちゃって・・・。ってチガウか~。
「ナイススティック」級のデカさ。ダケド、コチラはソフトなフランスパン。素朴な味わい。水分は少なめだが、油脂感たっぷりなピーナッツクリームと合ってる~。
あんまりデカイので、ハンブンコ。端っこからパクパク。すると・・・ボトッ。クリーム、落ちたぁ~。
クリームは多め。ハンブンコにして、真ん中から食べたら、クリームを端っこまで押し出すコトができたかも?コロネっぽい食べ方が、お作法かな?
ピーナッツクリームは、濃厚すぎない。ねっとりピーナッツの油分を味わえる。ツブツブ食感。甘くて、香ばしい。
つまり、おいしい。シンプル。ド定番。間違いない味。ボリュームたっぷりで、リーズナブルな価格も魅力。
熱量386キロカロリー、炭水化物45.0g。
原材料
小麦粉(国内製造)、ピーナッツクリーム、糖類、ライ麦粉、ショートニング、発酵風味料、パン酵母、卵、食塩、脱脂粉乳、麦芽エキス/加工デンプン、乳化剤、酢酸(Na)、香料、イーストフード、V.C、甘味料(ソーマチン)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・落花生・大豆。
栄養成分
熱量386キロカロリー、たんぱく質8.6g、脂質19.1g、炭水化物45.0g、食塩相当量0.7g。表示値は目安。