詳細は公式サイトで確認をお願いします。地域によっては取り扱いのない商品もあるのでご注意ください。
今週のおすすめベスト3
急に寒くなっちゃって・・・体調も崩しがち。ゴホンゴホン。みなさんダイジョーブですか~?
今週のトピッククイーンはナント言ってもコレ。
【ローソン】から発売されたワンコシリーズです~。
ニャンコ好きの方、言い切っちゃってゴメンナサイ~。肉球の方はニャンコかもですが、でっかいのでやっぱりワンコかなと思っちゃいました~。
ペットを飼いたくても飼えない。ネットの動画だけが癒やしという人に朗報で~す。ペットを飼っちゃった気分に浸れるかも~・・・なんて言ってる間にあっちゅーまの完食です~。
見た目はもふもふ、味は大人の本格派で~す。
さて、今週のおすすめベスト3です。
1位は「アップルフリッター」、【ファミマ】です。
風味はアップルパイ。ただ世の中にはパンやケーキにフルーツが入ってるのを異常に嫌う人間がおります。そんな「アップルパイは食べたいケド、リンゴいらなくね?」というモンダイもかる~くクリア。
そして注目の食感。サーターアンダギーのサクサクを、消える魔球クラスの必殺技にバージョンアップ~。砂糖の焦げた香ばしさもたまらないんです~。トリコにならない人がいたらお目にかかりたい。【ファミマ】の本気度がビシビシと伝わってくる逸品です~。
2位は「ベイクドチーズケーキのバウム」、【ファミマ】です。
このスイーツの主役はコクがあるのにアッサリ、フレッシュ感たっぷりのチーズケーキ。脇を固めるバウムは卵の風味溢れる名脇役。
いや、脇役と言ってもバウムはバウム。バカにしないでよ~、アタシ、層あるもんッッ。バウムの叫びが聞こえてきます~。そうです。チーズケーキをグレードアップしてるのはバウムのおかげで~す。
3位は「バターメロンパン あんホイップサンド」、【ローソン】です。
あんことホイップという日本における名コンビをメロンパンで挟む。美味しくないワケがない。説明不要、問答無用、苦情却下のアンタッチャブルな美味しさ。
バターどころかクリームチーズも練り込んだコク深さ。あんこも甘みが強いが、最後に塩をパラリ。
どんなに美味しさをテンコ盛りしよーとも、アッサリと上品さは忘れない。サスガ【ローソン】マジックでございます~。
セブンイレブン(近畿)
2019年11月26日(火)発売
- チキンとたまごのお野菜サンド(湯浅醤油使用) 321円。(和歌山)
- もちクロドーナツ 140円。
- もっちりぽこ(くるみ) 138円。
- ちぎれる!ふんわりベーコンマヨ 140円。
- ながーーい!揚げパン 118円。
- バター香る 芳醇メロンパン 118円。
- 栗20%増量!イタリア栗のモンブラン 332円。
2019年11月27日(水)発売
- ぷりぷり海老のタルタルサラダサンド 278円。
- カスクート(カマンべール&ベーコン) 332円。
- もちっとどら プリン&ホイップ 192円。
ファミリーマート
アップルフリッター
ベイクドチーズケーキのバウム
- 和のたまごサンド(煮たまご) 290円。
- 明太子フランス 138円。
- 赤いフルーツのデニッシュ 178円。
- カツカレートースト 158円。
- いちごのパンケーキ(ジャム&ホイップクリーム) 120円。
- ラップスティックスーパー大麦と根菜チキン胡麻マヨ仕立て 268円。
- 安納芋のスイートポテトどら 220円。
- おいもなプリン 168円。
- たっぷり食べたい!いちごミルクゼリー 298円。
ローソン
とろテ〜ラ -とろっとカステラ-
バターメロンパン あんホイップサンド
肉キュウみたいなぱん
骨みたいなぱん
- とろチ〜 ‐とろっとチーズ‐ 240円。
- 苺のショートケーキ&ミルクレープ 395円。
- 照焼チキンたまごサンド 298円。
- パリッとジューシーなホットドッグ 148円。
- チーズバーガー 198円。