詳細は公式サイトで確認をお願いします。地域によっては取り扱いのない商品もあるのでご注意ください。
今週のおすすめベスト3
今週のコンビニは、春たけなわ。新緑萌えるような、目にもウレシイ菓子パンやスイーツが並んでました~。
ただただ、おいしそうなパンを選んだだけなのに・・・半分は、メロンパン系でした~。おナカ、パンパンでゴザイマス~。
気をつけよう、暗い夜長と甘い菓子パン。
さて、今週のおすすめベスト3です。
1位は「ティラミス!?パン」。【ローソン】です。
日本にティラミスが紹介されてから、早幾歳月。ティラミス人気にあやかり、様々に販売され続けてきたティラミス風。食べてきたモノだけでも、数え切れないですが、今や忘却の彼方へ。
コレこそが、ホンモノでゴザイマス~。
キレのある、しびれるようなコーヒーと、ふわんふわんのマスカルポーネ入りホイップ。
天使の味マスカルポーネ入りホイップを、アクマ級のおいしさに突き落とす、堕天使の味。このユーワクにはアクマだって逆らえませんワ~。
2位は「メロンクロワッサン」。【ファミマ】です。
5月にメロン。コレを抑えとくのは、国民のギム・・・いや、メロン好きの願いでゴザイマス~。
クルクルと美しいメロン色の渦巻き模様が特徴。この渦巻き模様で催眠術にかかるなら本望でゴザイマス~。
ナンチャッテ。オネンネしてる間になくなっちゃいますヨ~。
爽やかさと豊潤さが、相まみえるメロン。絶品でゴザイマス~。
3位は「マカロンデニッシュ(ミルク)」。【ファミマ】です。
サクサクサクサク。
子リスのように、音を立てながら食べたい。パイみたいなデニッシュでゴザイマス~。
あま~いシュガーと、香ばしいアーモンドが、ケミストリー。キャラメル効果のようなモノなんザンスヨ~。
肉厚のデニッシュでサンドしたミルクいっぱいのホイップ。激ハマりの甘々スイーツでゴザイマス~。
セブンイレブン(近畿)
2020年5月12日(火)発売
プリンみたいなパン
- ふんわりもちもち たまごチーズ 129円。
- ふんわりもちもち チーズ 129円。
2020年5月13日(水)発売
- ブルーベリー&クリームチーズサンド 248円。
- サラダチキン&コールスロー 321円。
- チーズ!チーズ!チーズ! 321円。
- ブリトー旨辛!Wウインナー&サルサ 248円。
- マシュマロ食感!生チョコクリーム&チョコ大福 138円。
- 豆いっぱい まめ大福 151円。
2020年5月14日(木)発売
- ひとくちガトーショコラ 259円。
ファミリーマート
メロンクロワッサン
メロンクリームソーダパンケーキ
マカロンデニッシュ(ミルク)
しみとろプリンケーキ
- ハムカツたまごサンド 240円。
- 厚切りロースカツサンド 378円。
- ソフトプレッツェル(チーズ) 118円。
- ミックスサンドBOX 320円。
- コッペパンささみカツ 158円。
- 明太フランス 138円。
- ごまこっぺ サラダチキン 268円。
- ソーセージエッグマフィン 235円。
- かりんとうたい焼き 150円。
- フルーツふんわりオムレット 298円。
- とろける生チーズケーキ 288円。
ローソン
ティラミス!?パン
- お抹茶ティラミスロールケーキ 220円。
- どらもっち(あんこ&ホイップ) 180円。
- どらもっち(お抹茶&ホイップ) 180円。
- モチーズ -もちもち~ずお抹茶ティラミス- 140円。
- バタークランブルのモッチケーキ 150円。
- こんがりチーズのベーコンマヨネーズ 125円。
- ちぎれるロングハムフランスパン 160円。
- NL 大麦のベーコンエピ 160円。
- NL プロテイン入りチーズ蒸しケーキ2個入 140円。
- ミックスサンド 258円。
- 全粒粉入 野菜ミックスサンド 258円。
- シャキシャキレタスサンド 258円。
- ジューシーハムサンド 258円。
- グードッグ トマトオニオン 298円。
- グードッグ ミート&チーズ 298円。