詳細は公式サイトで確認をお願いします。地域によっては取り扱いのない商品もあるのでご注意ください。
今週のおすすめベスト3
いつの間にかサツキが花ざかりになっておりました~。
花の香りただよう歓喜のサツキ路。赤毛のアンオバサンが通りますヨ~。
ゴールデンウィークと言えば、ウチではお鍋ファイナルでシメル時期でゴザイマス~。コレをやらなくちゃ、お鍋もやめられないし、コタツも片付けられませんのデス~。
ポカポカ陽気に、ポカポカお鍋。ポカ元気で今週も行きますヨ~。
さて、今週のおすすめベスト3です。
今週のコンビニの新商品は少なめでゴザイマス~。【ローソン】しか買っておりませ~ん。ベスト3はないと予想してましたが・・・・ございました~。
な、ナント、オススメ率75%でゴザイマス~。すごい効率でゴザイマス~。それでは、ぽんぽん行くざますヨ~。
1位は「マチノパン コーヒーのフランスパン」。【ローソン】です。
コーヒーフレーバーは、必ず買うパンのひとつでゴザイマス~。
ワタクシのように、インスタントのコーヒーしか飲まない人間にとっては、非日常のカタマリ。スペシャルな気分にさせてくれるのでゴザイマス~。
ゆったりと丁寧に淹れられたコーヒーが、クリームになっちゃってるんでございますヨ~。銘店にだって、負けない味でゴザイマス~。
2位は「お抹茶テリーヌ」。【ローソン】です。
舌の上で生温かくとろけるテリーヌ。ズルいとしか言いようのない食感でゴザイマス~。
ホワイトチョコは苦手なんですが、コレほどまでに、大胆かつ華やかに、お抹茶そのものを、そのままに表現できるのは、ホワイトチョコだけなんだろーなと、思っちゃうワケでゴザイマス。
マリアージュを超えたスペシャルウエディングにカンパイでゴザイマス~。
3位は「台湾ドーナツ」。【ローソン】です。
近いせいか、台湾スイーツというのは、すっごく親近感を感じます~。
エキゾチックな台湾ドーナツに、日本のエレガントな味わいと、アメリカンドーナツの甘い誘惑を、ごちゃまぜにした、間違いなく絶品ドーナツでゴザイマス~。
セブンイレブン(近畿)
2020年5月5日(火)発売
- もちもちリング(濃厚きなこ) 105円。
- しっとりチョコブレッド 138円。
- ふんわりベーコンマヨロール 129円。
- ざくざく食感!チョコクランチエクレア 162円。
2020年5月6日(水)発売
- たっぷりトマトの彩り野菜サンド 345円。
- 北海道産小豆使用 冷やし白玉ぜんざい 280円。
2020年5月7日(木)発売
- 和もっち巻き 抹茶わらび&抹茶ムース 151円。
ファミリーマート
- コッペパン(つぶあん&マーガリン) 128円。
- チョコクリームコロネ 128円。
- クリームを味わうクリームパン 138円。
- 三角ハムドーナツ 128円。
- もっちパン(ベーコン&たまご) 108円。
- ひと口もち食感きなこドーナツ6個入 149円。
- プリンのもちもちクレープ 170円。
- テリーヌショコラ 238円。
- ジャスミン香るスフレサンド 216円。
- ダブルチーズケーキ大福 138円。
- 大きな白玉クリームぜんざい 290円。
ローソン
お抹茶テリーヌ
プルショアン -ぷるもちショコラ&あんこ-
プルショアン -ぷるもちショコラ&あんこ-【ローソン】の感想
マチノパン コーヒーのフランスパン
台湾ドーナツ
- カスクート(ハムマヨネーズ&チーズ) 125円。
- 照焼チキンたまごサンド 298円。
- ハムカツ&焼きそばサンド 278円。