ブリュレ仕立てのシューデニッシュ【ファミリーマート】の感想

ブリュレ仕立てのシューデニッシュ【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

ブリュレ仕立てのシューデニッシュ【ファミリーマート】上から見た図

2021年3月9日発売。新商品。150円。パンのサイズは、約8.5cm×8.5cm。

カスタードクリームを包んだ、クレームブリュレのような味のパン。

食べてみた感想

ブリュレ仕立てのシューデニッシュ【ファミリーマート】断面図

うわっ。

パリッパリ~。トッピングは、薄めのアメ。ギッシリめに敷かれた、スライスアーモンドが、香ばしい。マンデルチーゲルみたい。

いや、バターのコク。ほんのり淡いバター飴みたい。もっと、美味しいかも(【本高砂屋】さん、ゴメン)。

デニッシュは、柔らかい。空気が、たっぷり入った層が、重なる。油脂感のある、風味豊かな生地。

カスタードクリームは、とろとろ~。なめらか。アッサリめの味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ブリュレ仕立てのシューデニッシュ【ファミリーマート】横から見た図

4.0点。

このテのパンには、ぶ厚いアメが乗っかってる。なんとなく、そう信じてたが・・・ウレシイ・オドロキ。

薄氷を踏みしめたように、パリッと割れ、弾けて、砕け散る、その食感が、たまらな~い。

おいし~い。

噛みしめると、カスタードが、ぶちゅー。滝のように流れ出す~。

きゃーきゃー。飛び出す絵本を、開いたかのようなハプニング。悲鳴とも、歓声ともつかず、叫んじゃうヨ~。

デニッシュも、とっても、おいし~。全てに手を抜かない美味しさ・・・ん?

シューデニッシュ? シュー生地なのか?

チョット、もうワカラナイ。飴とカスタードの印象が強すぎて、美味しかったとしか・・・ワカラナイ。

クレームブリュレと、シュークリームと、デニッシュのハイブリッド?

いやいや、マンデルチーゲルや、バター飴の風味も、忘れるな~。

数え切れない美味しさを組み合わせた、複雑な味わいを、パリッ&ぶちゅーに、集約。とても、シンプルに、おいし~。

すんごいパンだヨ~。

熱量401キロカロリー、糖質32.6g。糖質は、低め。

原材料

小麦粉(国内製造)、カスタードフラワーペースト、マーガリン、バター、糖類、卵、ファットスプレッド、アーモンド、発酵風味料、食塩、パン酵母、麦芽エキス、乳等を主要原料とする食品/トレハロース、加工デンプン、グリシン、乳化剤、香料、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、膨脹剤、酢酸Na、酸味料、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、グリセリンエステル、V.C、カロテノイド色素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量401キロカロリー、たんぱく質5.5g、脂質27.3g、炭水化物33.9g、 糖質32.6g、食物繊維1.3g、 食塩相当量0.6g。表示値は、目安。