商品説明
2020年12月8日発売。新商品。168円。パンのサイズは、約11cm×10cm。
発酵バター入りデニッシュ生地で、チョコチップを巻いたパン。チョココーティング。トッピングにアーモンド。
【ケンズカフェ東京】氏家シェフ監修のチョコレート使用。
食べてみた感想
デニッシュは、サックリ。こんがり香ばしい。パイのように、焼き上げているのに、サクリサクリ。繊細。固すぎず、絶妙な柔らかさ。バターの風味が、香る。
コーティングチョコレートは、とろりと、とろける。ほんのりビター。
チョコチップ? いやいや、カタマリでしょ?
チョコチップをダンゴ状に、固めたような感じ。ほろ苦い。コーティングより、苦め。甘みと苦みのバランスが、スッゴクいい。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.8点。
うわ~、おいし~い。このチョコ、おいし~~。
コーティングチョコからして、タダモノじゃない。チョコソースのような、スイーツっぽい味わい。
カタマリチョコは、歯が当たると、カンタンに崩れて、とろける。絶妙な柔らかさ。濃厚さも絶妙。コチラもスイーツを食べてるような感じ。スイーツチョコ。
ふたつのチョコは、苦みを変えて、ビターなグラデーション。バターの香るデニッシュとの相性もサイコー。
【ケンズカフェ東京】とは、ガトーショコラで有名。
このガトーショコラのために、調合されたチョコ「KEN’S BLEND CRIOLLO」を使用している。イタリアの有名なチョコブランド【DOMORI】の創始者、ジャンルーカ・フランゾーニ自らが調合。
とびっきり。最高級にふさわしいチョコ。
しかし・・・公式説明の「【ケンズカフェ東京】氏家シェフ監修のチョコレート使用」とは、どーゆーコトじゃーい?
「KEN’S BLEND CRIOLLO」じゃないんかーい? ハッキリしてくれ~。
お値段を考えると、チガウような気もする。いや、ほんのひとつまみ、入ってる可能性も?
ドチラにしても、最高峰ブランドチョコの片鱗を見せてもらった~。
ガトーショコラのようなデニッシュ。オシャレでスイーツ的。高級ブランドのスイーツ感を堪能できました~。
熱量324キロカロリー、糖質34.2g。ともに、低め。
原材料
マーガリン、小麦粉、チョコレート、準チョコ、発酵種、糖類、アーモンド、パン酵母、食塩、卵、麦芽粉末/加工デンプン、乳化剤、香料、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量324キロカロリー、たんぱく質4.1g、脂質18.4g、炭水化物36.7g、 糖質34.2g、食物繊維2.5g、 食塩相当量0.5g。表示値は目安。