クリームボックス(酪王カフェオレ入りクリーム)【ファミマ】の感想

クリームボックス(酪王カフェオレ入りクリーム)【ファミマ】パッケージ写真

スポンサーリンク

商品説明

2018年12月4日発売。新商品。138円。

福島県郡山市のご当地パン。福島県にある【酪王乳業】の「酪王カフェオレ」とのコラボ。

カフェオレ風味のクリームをのせたパン。「酪王カフェオレ」入りミルクコーヒー風味クリームを使用。

「酪王カフェオレ」は「1976年の発売以来変わらぬ美味しさ」という長寿商品。生乳50%以上使用(公式サイトより)。

酪王乳業株式会社

クリームボックス(酪王カフェオレ入りクリーム)【ファミマ】上から見た図

クリームボックス(酪王カフェオレ入りクリーム)【ファミマ】横から見た図

クリームボックス(酪王カフェオレ入りクリーム)【ファミマ】中身はこんな感じ

食べてみた感想

パンはふわふわ~。やわらか~い。底の皮も柔らかい。ほろほろとカンタンにほつれてゆく。

しっとり。白パンっぽいが、生地はギッシリめ。平焼きパンっぽい。クシュ~ッとパンもミルク風味な感じ。

クリームはたっぷり。厚め。とろっとろ~。でっかいカップになみなみとたたえられたカフェオレみたい~。なめらかでぷるんぷるん。変幻自在。舌で文字が書けそう~。

ほろ苦く香り高いコーヒー風味。ミルキーでスイートなクリームの中に漂う豊かな味わいは深い。どこまでも深くココロに触れてゆく感じ。

激ウマ。めっちゃくちゃ美味しいッ!!!最高!!!

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

4.2点。

「クリームボックス」の美味しさはとっくに確認済み。今回はカフェオレの美味しさに驚かされた~。本格的な美味しさ~。

去年買いそこねた「クリームボックス」。後悔し続けた1年間を経てやっと購入したのはつい最近のコトではなかったか。なのにもう第2弾。さらにカフェオレ味。私のために作ってくれたとしか思えない。

ありがと~【ファミマ】。

全国的にも「クリームボックス」の人気が高まってるとゆーコトかな?

カロリー、炭水化物ともに低め。

今、パッケージ見ながら記事書いてるケド・・・パッケージがズッシリ重い。中のフィルムにカフェオレクリームがべっとり。こんなに重いなんてもったいない~。スプーンでこそげ取っとくべきだった~。

原材料

小麦粉、ミルクコーヒー風味フラワーペースト、糖類、マーガリン、パン酵母、脱脂粉乳、卵、食塩、植物油脂、発酵風味料、粉末油脂/加工デンプン、ソルビット、グリシン、乳化剤、酢酸Na、香料、保存料(ソルビン酸K)、カラメル色素、酸味料、増粘多糖類、イーストフード、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分表示

熱量235キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質6.9g、炭水化物37.1g、食塩相当量0.6g。表示値は目安。