パフチョコ&ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)【ファミリーマート】の感想

1月 6, 2021

パフチョコ&ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)【ファミリーマート】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

パフチョコ&ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)【ファミリーマート】上から見た図

138円。パンのサイズは、約19.5cm×6.5cm。

チョコホイップと、ミルクホイップをサンドしたパン。パフチョコをトッピング。

2022年3月8日、リニューアル新発売。

食べてみた感想

パフチョコ&ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)【ファミリーマート】断面図

パンは、ふんわり柔らかい。しっとり。白パン。モッチリちぎれて、ぱふぱふ~。弾力がある~。

ホイップは、た~っぷり。チョコホイップと、ミルクホイップのダブル。ふわふわ。とろとろ。

チョコホイップは、ほろ苦い。ベルギーチョコのような、香り高いチョコ。

相対するミルクホイップ。優しくスッキリとしたミルク風味。

サクサク。パフチョコも、たっぷり。端から端まで、ドコをどー食べても、サクサクが続く~。麦チョコみたい。軽やかな食感。チョコホイップより、ビター。アクセント。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

パフチョコ&ダブルホイップサンド(チョコ&ミルク)【ファミリーマート】横から見た図

3.5点。

ふわっふわの白パンで、ふわとろホイップを、たっぷりとサンド。このシンプルさと、たっぷりさが、ご褒美。

ほろ苦いチョコと、ピュアなミルク。アクマのホイップと、天使のホイップ。くちの中で、渦巻き状に、混ざってゆく感じ。

うわ~ん。おいし~~。

以前、食べた時は、パフチョコじゃなく、チョコチップだったハズ。

最近のパン屋さんでは、パフチョコをギッシリ、山盛りにしたパンを、よく見かけるような気がします。

とっても、オシャレ。ワンランクアップ感が、ありますネ~。それに、パフチョコの弾ける軽さが、楽し~。

その昔、コンビニで買う菓子パンと言えば、このタイプ。大好きだったんだヨネ~。

久々に食べても、全然、色あせてない。

あまりにも、フツー、あまりにも、平凡、そして・・・あまりにも、おいし~ヨ~!!!

コンビニの定番菓子パン。最初から最後まで、ふわとろのホイップを、くちいっぱいに、楽しめちゃいます~。

熱量327キロカロリー、糖質46.2g。

原材料

小麦粉(国内製造)、チョコクリーム、ミルククリーム、小麦シリアルパフ入りチョコレート、糖類、還元水あめ、植物油脂、卵、ショートニング、パン酵母、発酵風味料、食塩、脱脂粉乳/乳化剤、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、ソルビット、酢酸Na、セルロース、グリシン、pH調整剤、香料、光沢剤、メタリン酸Na、イーストフード、調味料(有機酸等)、カラメル色素、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量327キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質12.5g、炭水化物48.2g、 糖質46.2g、食物繊維2.0g、 食塩相当量0.7g。表示値は、目安。

スポンサーリンク