いちごのミルフィーユ【ファミリーマート】の感想

いちごのミルフィーユ【ファミリーマート】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

いちごのミルフィーユ【ファミリーマート】上から見た図

2020年3月17日発売。新商品。138円。パンのサイズは約11.5cm×7.5cm。

いちごジャムとカスタード風味ホイップクリームを包んだパイ。ざらめ糖をトッピング。

カスタード風味ホイップクリームにカスタード風味フレーバーを使用。

食べてみた感想

いちごのミルフィーユ【ファミリーマート】断面図

パイは割と厚めの層。サックリ食感。風味豊か。肉厚なパイを楽しめる。

ザラメがザクザク。

カスタード風味ホイップはとろとろ~。なめらか。ぶちゅーと溢れ出す~。カスタードのコクとミルクの風味。

いちごジャムは少なめ。ゼリーみたい。のっぺり。駄菓子にあるような平べったいゼリー。少しモッチリ。甘酸っぱい。お菓子みたい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

いちごのミルフィーユ【ファミリーマート】横から見た図

3.4点。

サックリと肉厚な食感が、印象的なパイ。確かにミルフィーユっぽい食感。

いちごジャムは少ないが、キレのある甘酸っぱさ。ゼリーっぽいお菓子っぽさも美味しい。

カスタード風味ホイップも美味しい。たっぷり厚みがある・・・が、真ん中に集中。端っこには、なくなってた~。

まぁ、少ないってコトはないし、アッサリとクリームを楽しめる量。

サックリパイと、とろとろカスタードホイップの食感の落差がミルフィーユっぽい。イチゴの甘酸っぱさがアクセント。

とっても美味しい。

エネルギー456キロカロリー、炭水化物45.8g。

原材料

小麦粉(国内製造)、ホイップクリーム、マーガリン、いちごジャム、白双糖、ショートニング、乳等を主要原料とする食品、上白糖、バター入りマーガリン、食塩、醸造酢、発酵風味液、パン酵母、卵/ソルビトール、トレハロース、乳化剤、増粘剤(加工デンプン)、香料、調味料(アミノ酸等)、ゲル化剤(増粘多糖類)、セルロース、加工デンプン、酸味料、リン酸塩(Na、Ca)、着色料(紅麹、カロチノイド)、安定剤(増粘多糖類)、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・りんご。

栄養成分

エネルギー456キロカロリー、たんぱく質4.4g、脂質28.4g、炭水化物45.8g、食塩相当量0.7g。表示値は目安。

スポンサーリンク