マシュとろ【ファミリーマート】の感想

マシュとろ【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

マシュとろ【ファミリーマート】上から見た図

2019年10月29日発売。新商品。149円。パンのサイズは約8.5cm×8.5cm。

チョコフィリングとマシュマロをトッピングしたデニッシュ。

食べてみた感想

マシュとろ【ファミリーマート】断面図

デニッシュはサックリ。じゅんわりと油脂感を感じるが、シンプル。小麦の風味を豊かに香る。シンプルな味にチョコソースがとても合う。

チョコフィリングはたっぷり。濃厚。表面サクサク。ランダムにカリッとして焼きチョコみたい。サクサクからのとろり。チョコアイスみたい。きめ細やか。ショコラという感じ。

マシュマロはふんわり。ビヨヨーンとのびる。モッチリ。程よい甘さ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

マシュとろ【ファミリーマート】横から見た図

3.6点。

マシュマロとチョコとデニッシュ。アメリカのキャンプファイヤーで人気のデザート「スモア」を彷彿とさせる。最近この組み合わせは大人気。

ただしこのパンはチョコが主役。断面を見た時は、チョコのたっぷりさに圧倒。しつこいんじゃないかと思ったが、取り越し苦労。

サクサクからのとろり。新食感に夢中~。マシュマロのコトはほぼ忘れてた~。濃厚なチョコのアクセント。箸休め的な。

すっごく美味しい。

熱量378キロカロリー、炭水化物29.4g。エ?炭水化物30g未満?コレは優秀スイーツだな。

原材料

チョコスプレッド(国内製造)、小麦粉、マーガリン、準チョコ、マシュマロ、糖類、ショートニング、卵、食塩、麦芽エキス、食用精製加工油脂、でん粉、パン酵母/乳化剤、香料、甘味料(ステビア)、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量378キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質27.4g、炭水化物29.4g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。