商品説明
2023年12月12日発売。新商品。145円。パンのサイズは、約9cm×8.8cm。
チョコホイップを包んだドーナツ。ドーナツ生地は、生クリーム入り。
食べてみた感想
ドーナツ生地は、ふわふわ。しっとり。軽い。
タマゴ風味が効いてて、ブリオッシュ生地。生クリームのコク。
チョコホイップは、たっぷり。とろ~り、チョコレートらしいコクがある。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
「生ドーナツ」シリーズ。第2弾、「チョコホイップ」でゴザイマ~ス。
わ~ん、待ってました~。大好きなんですよねぇ、生ドーナツ~。
た~っぷりのクリームと生ドーナツ。この生ドーナツってヤツが・・・スッゴク、いいんですヨ~。
生食パンから始まり、生コッペだの、生デニッシュだの・・・イロイロ出ちゃってますが、抜きん出てるのが、生ドーナツ。
それだけで、おいしいハズのブリオッシュなのに・・・生クリームを組み合わせちゃってるんですからね~。最強すぎるでしょ。
しかも、ふわ~っと軽くて。
袋パンのドーナツと思えないぐらい、軽くて。まるで、ミディアム・レアに焼き上げたかのように、とろりん・・・クリームか、上級なシュー生地みたいな、半ナマ感。
うわぁ~、スッゴク、おいし~い。
表面には、すっごい、たっぷりの粉糖が、雪のように降り積もってるんですが・・・ジュワッと砂糖が溶け出したりしてなくて、振りかけた時のまんま。パウダースノーみたいにキレイで。
しっかりと、油切りしてるんだろうなぁ。丁寧に感じさせる仕上がりでした~。
しかも、あんまり甘くなくって。クチビルに、砂糖が付いてるのに、そんなに甘さを感じないんです~。
甘すぎないトコロが、逆に、いい感じ。ドーナツ生地のおいしさを、しっかりと味わえちゃいました~。
チョコホイップは、たっぷり。コクがあって・・・生クリームのコクなのか、チョコのコクなのか、ちょっとよくワカラナイ感じ。
チョコの香りが強いとゆーか、少し、クセのある香りで。クリームが多いので、目立っちゃってますねぇ。
チョコ好きにとっては、いい香りなのかもしれませんが・・・私は、苦手でしたねぇ。
生ドーナツとチョコホイップは、真逆の味。コントラストと言うより・・・チョコ強すぎ。生ドーナツのおいしさを、吹き飛ばしちゃってたのが・・・残念。
熱量392キロカロリー、糖質29.5グラム。糖質、低め。
原材料
ショートニング(国内製造)、チョコフラワーペースト、生クリーム入りホイップクリーム、小麦粉、ミックス粉(小麦粉、砂糖、でん粉、脱脂粉乳、米粉、食塩、ショートニング、植物性たん白、植物油脂、卵白粉)、卵、準チョコ、マーガリン、パン酵母、油脂加工品、生クリーム、発酵種、ぶどう糖/ソルビット、加工デンプン、グリシン、膨脹剤、乳化剤、糊料(増粘多糖類)、香料、酢酸Na、リン酸塩(Na)、イーストフード、セルロース、酸化防止剤(V.E)、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、酵素、カロテノイド色素、グリセリンエステル、V.C。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量392キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質27.9g、炭水化物30.6g、糖質29.5g、食物繊維1.1g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。