【ファミマ】爽やかな甘酸っぱさ広がる瀬戸内レモンパイの感想
138円。358キロカロリー。
一体どれほどレモンパンを食べただろーか?今年の初夏。・・・思ってたより少なかった。パン売り場では夏らしいレモンパンが百花繚乱。
初めてレモンパンをたべたのは遥か昔。「フォーション」のレモン味のメロンパン。小さめで網目なし。あまりの美味しさに驚愕。ほのかなレモン味が絶妙。そこそこハマった。・・・高いので。以来レモンパン=美味しいという図式の出来上がり。
レモンの味が強い。瀬戸内産という主張はヒシヒシ伝わってくる。
パイは雪のように真っ白。夏らしい涼やかさ。柔らかそうに見えるが空気があまり入ってない。サックリして噛みごたえアリ。柔らかくはない。
パイ部分が薄すぎて物足りない。もっとボリュームがあった方がパイの美味しさを感じられる。
フィリングはレモン果汁入りクリームとレモンペースト入りケーキ。
クリームは固め。酸っぱい。固めのクリームとケーキ生地が市販のお菓子っぽい。
レモンのパンは食傷気味。爽やかすぎるのも考えもの。欲しいのは甘酸っぱさであって酸っぱさではない。