商品説明
2025年6月24日発売。菓子パン。コンビニの新商品。168円。パンのサイズは、約17.5cm×8cm。
生クリーム入りカスタードクリームとカスタードホイップをサンドしたクロワッサン。クロワッサン生地も生クリーム入り。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、生クリーム入りカスタードクリーム、マーガリン、生クリーム入りカスタードフラワーペースト、ミルク風味クリーム、卵、糖類、パン酵母、生クリーム、ショートニング、発酵風味料、植物油脂、食塩、ホエイパウダー、脱脂粉乳/加工デンプン、グリシン、ソルビット、酢酸Na、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、香料、pH調整剤、リン酸塩(Na)、保存料(ソルビン酸K、ポリリジン)、酸味料、セルロース、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、グリセリンエステル、カロテノイド色素、V.C。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量322キロカロリー、たんぱく質5.9g、脂質18.3g、炭水化物34.0g、糖質33.0g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。
食べてみた感想
クロワッサン生地は、モッチリ。しっとり。クリーミィなコク。底の方は、少し焼き目が付いている。
塩味が効いてて、甘じょっぱい。ほんのりバターっぽい香り。原材料にバターは入ってないが、自然な感じ。
カスタードホイップは、とろとろ。ほんのりタマゴ風味。コクがあって、プリンみたいな感じ。
カスタードは、とろとろ、なめらか。濃いタマゴ風味で、コクのあるミルク風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
最近の【ファミマ】サンは、「白生」が多いですねぇ。
「白生クロワッサン」シリーズの新作。第2弾の登場~。
第1弾は「ダブルチョコ」でしたから・・・「白生クロワッサン」は、同じフレーバーのダブルで行くんでしょーか?
クロワッサンは、しっとりより、サクッとしてて欲しいし。ふんわり、香ばしいのが理想で・・・白パン系のクロワッサンは苦手なんですよねぇ。
シンプルな風味のクロワッサンなんで。コクのあるダブル・カスタードが合ってる・・・ってワケでもない。
コクありすぎ。シンプルなパンと合わせても・・・しつこいモンは、しつこいんだヨぉぉぉぉぉ~。
パンだけ食べると、自然だったバターの風味も・・・全部一緒に食べると、しつこい。ウザく感じちゃいました~。
夏という季節のせいかもしれません。
おいしいコクもあれば、しつこいコクもある。夏には、お目にかかりたくないコクもあるってコトですよねぇ。
この、うっとうしい暑さですからね~。実は、今日の晩ゴハンは、冷やし中華の予定。
麺つゆのオカゲで、冷やし中華がカンタンに作れるようになりました~。
手延中華麺「龍の夢」が大大大好きなんですヨ~。ソーメンで有名な【揖保乃糸】サンのヤツ~。
もう・・・つるんつるんっ。ソーメンと中華麺のいいトコ取りとゆーか、ソーメンと冷やし中華のハイブリッドなんですヨ~。
熱量322キロカロリー、糖質33.0グラム。





