ソイクロワッサン(アーモンドホイップ)【ファミリーマート】の感想

ソイクロワッサン(アーモンドホイップ)【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ソイクロワッサン(アーモンドホイップ)【ファミリーマート】上から撮った写真

2023年12月5日発売。菓子パン。コンビニの新商品。145円。パンのサイズは、約17.5cm×7cm。

植物性原料で作られたクロワッサン。豆乳クリームを使用した、バター風素材を折り込んでいる。アーモンドホイップをサンド。

食べてみた感想

ソイクロワッサン(アーモンドホイップ)【ファミリーマート】断面の写真

クロワッサンは、モッチリ。ふんわり。しっとり。塩味が効いている。

表面には、クラッシュアーモンドをトッピング。しっとりしていて、カリカリはしていない。

アーモンドホイップは、スッキリめの味。アーモンド乳を使用してるのかな?

アーモンドクリームって、フツー、ピーナツバターのような濃厚さもあると思うんですケド。アーモンド乳に、砕いたアーモンドを入れたみたいな・・・モノスゴク自然なアーモンドクリームでした~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ソイクロワッサン(アーモンドホイップ)【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.0点。

今週、【ファミマ】サンでは、植物性由来にこだわった商品を発売中でゴザイマ~ス。

ソイクロワッサン。バターを折り込むトコロを・・・豆乳クリームを使用した、バター風素材を折り込んでいるそうです。

全然、フツーのクロワッサンでしたねぇ。

近づいて、クンクンすると、大豆っぽいような香りがするんですが・・・フツーに食べちゃうと、全然気になりませんでした~。

ふんわりとした層感、スッキリとした味、香ばしく焼き上げていて・・・ちゃんとクロワッサンで。拍子抜けするぐらい、おいしいクロワッサンでしたヨ~。

コレは、いいですねぇ。

以前、糖質オフを謳ったクロワッサンを食べたコトがあったんですが・・・ヒドかったですからね~。

豆乳クリームを使用したバター風素材・・・ってか、マーガリンも植物性原料なんじゃァないでしょーか?

そんな回りくどいコトしなくても、マーガリンでよくない?・・・って思ったら、原材料に記載されないぐらい微量みたいですが、乳成分入ってるんですねぇ。

アーモンドホイップは、スッキリとした味で・・・コレは、コレで、とても好印象。

アーモンドホイップクロワッサン、とっても、おいしかったです~。よかった~。

コレなら、私も、地球環境のために貢献できそうです~・・・って、あれれ~?

げ、原材料のラストに「卵」の文字が・・・。しかも、原材料には記載されてないケド・・・乳成分も入っとるんか~い。

ってか、アーモンドホイップが、めちゃめちゃ、植物植物した味で。あぁ、私は、今、植物食べてんだなぁ・・・という気分に浸りきっておりました~。

なんだったんだ~、あの気分は?

さっき食べた「植物生まれのモンブラン」ホド、厳格じゃないケド・・・地球環境考えてますアピールはできちゃう、と。

初心者向けっぽくて、食べやすかったです~。入門編ですね~。これから、頑張って行きましょう。

熱量317キロカロリー、糖質32.6グラム。

原材料

小麦粉(国内製造)、アーモンドホイップ、油脂加工品(植物油脂、豆乳クリーム、食塩、豆乳、香味油、大豆粉)、糖類、アーモンド、パン酵母、食塩、植物油脂、発酵風味料、植物性たん白、卵/グリシン、乳化剤、pH調整剤、糊料(HPMC、増粘多糖類)、イーストフード、香料、着色料(フラボノイド、カロテノイド)、V.B1、V.C。

アレルゲン(28品目対象)

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量317キロカロリー、たんぱく質5.6g、脂質18.0g、炭水化物33.8g、糖質32.6g、食物繊維1.2g、食塩相当量0.8g。表示値は、目安。