商品説明
2023年10月10日発売。新商品。158円。サイズは、約10cm×10cm。
チョコ風味のクロワッサンドーナツで、チョコクリームをサンド。チョココーティングして、ローストアーモンドをトッピング。
食べてみた感想
クロワッサンドーナツは、やわらかい層が重なっている。ふんわり。しっとり。濃厚なチョコ風味。
チョコクリームは、とろ~り。ねっとり。アッサリとしたチョコ風味。なんか、カラメルっぽいような味。
チョココーティングは、とろ~り。ほんのり、ほろ苦い。
アーモンドは、ザクザク。香ばしく、シンプルなナッツ感。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
ドーナツが大好きで。
デモ、クロワッサンドーナツとなると、ビミョーで。かと言っても、ドーナツはドーナツだよなぁ・・・となって。
やっぱり、買っちゃうのでした~。
クロワッサンドーナツと言えば・・・昔食べたヤツが、あまりにも油ギッシュで。トラウマっぽいんですが。
コレは、全然。あんまり、油油してませんでした~。
しかも、昔食べたクロワッサンドーナツは、クロワッサンの層が、カドが立ってるように、舌に突き刺さってくる感じだったんですが・・・コレは、ふわっふわ~。
しっとり、しんなり、やわらかい層ですヨ~・・・つまり、おいしいクロワッサンドーナツでした~。
中は、油脂感控えめでも、外側は、ザクッと揚がっていて・・・噛みしめると、ジャワジャワと油が出てくるような、ジューシーさがあって。
「クロワッサン揚げちゃいました~」的な、おいしさも、ちゃんとキープ。ってか、脂質41.4グラム? そ、そうスカ・・・印字ミスじゃァないんですね?
濃厚なチョコクロワッサンドーナツに、チョコクリームとチョココーティング。とろりとしたクリーム感がアクセント。
チョコづくしを満喫できちゃいましたが・・・アッサリ食べられちゃいましたヨ~。
スッゴク、おいしかったです~。
熱量494キロカロリー、糖質24.1グラム。熱量、高め、糖質、低め。
原材料
小麦粉(国内製造)、ショートニング、チョコフラワーペースト、準チョコ、マーガリン、アーモンド、砂糖、卵、ココア、パン酵母、脱脂粉乳、食塩/加工デンプン、乳化剤、グリシン、香料、クエン酸、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、酸化防止剤(V.E)、イーストフード、酸味料、リン酸塩(Na)、甘味料(アセスルファムK)、V.C、カロテノイド色素。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量494キロカロリー、たんぱく質5.3g、脂質41.4g、炭水化物26.1g、糖質24.1g、食物繊維2.0g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。