くりぃむぱん【フジパン】の感想

くりぃむぱん【フジパン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

くりぃむぱん【フジパン】上

2022年10月発売。新商品。購入価格117円。パンのサイズは、約13cm×12cm。

創業100周年を迎えた【フジパン】の、感謝のメッセージが印字された、パッケージを使用したクリームパン。

食べてみた感想

くりぃむぱん【フジパン】断面

パンは、ふわふわ。しっとり。香ばしい。塩味が効いていて、小麦の風味が引き立っている。

カスタードは、たっぷり。下は、ねっとり。上は、とろとろ。

タマゴとミルク。ミルク多めのカスタード。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

くりぃむぱん【フジパン】斜め

3.5点。

【フジパン】サン、100周年、おめでとーゴザイマ~ス。

記念の年に、記念のパッケージをまとい、颯爽と現れたのは・・・クリームパンですヨ~。

あんぱんでも、カレーパンでもない。コレはもう・・・運命じゃァあるまいか?

最近、クリームパンが人気らしいんですが・・・私の中でも、何周も廻って、今、クリームパンが来てます~。

で、で、ドでか~い。

小麦の高騰に反旗を翻す、勇者【フジパン】。しかも、お値段も、お手頃。【フジパン】サンの感謝のキモチは、ビンビンに伝わってきました~。

ウチの近所のスーパーは、【フジパン】ではなく、【Pasco】が席巻しておりますので・・・貢献はできてませんですが、感謝の恩恵にあずかれちゃいました~。

最近のクリームパンは、パンもおいしいですねぇ。

しっとりしてて、少しミルクっぽいような風味もあって、とろける食感。クリームと一緒に、とろけちゃいますヨ~。

クリームがふわとろなら、パンもふわとろでなくちゃ。クリームパンにピッタリなパンだと思います~。

クリームは、見た目以上に、たっぷり。

断面を見ると、パンが多そうに見えちゃう。実際、パンの肉厚感は、楽しめちゃうんですが・・・奥から、ドンドン、クリームが湧き出てくるような感じ。底なしクリームですヨ~。

2種類のカスタードみたいです。

下のは、焼く前、上のは、焼いたアトに入れたような感じ。味は似てるので、1種類のクリームが、場所によって溶け出してるような、ミディアム・レア感を感じちゃいます~。

パクッと食べちゃうと、とろっと垂れてきちゃいます。まるで、フォンダンショコラならぬ、フォンダンクリーム。デカいだけのクリームパンじゃァないですね~。

ミルク多めのカスタードで、上品な味わい。デカくても、最後まで、アッサリと食べられちゃいます~。

とっても、おいしかったです~。

熱量488キロカロリー、炭水化物76.4グラム。ともに、高め。ってか、ヤバい数値。

原材料

カスタードフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、砂糖、ショートニング、卵、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、加工油脂、食塩、チーズフィリング/加工デンプン、グリシン、乳化剤、増粘多糖類、酢酸Na、酸味料、保存料(ソルビン酸K)、香料、イーストフード、着色料(カロチノイド、V.B2)、リン酸塩(Na)、V.C、調味料(アミノ酸)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

この製造ラインで、落花生を含む製品を生産。

栄養成分

熱量488キロカロリー、たんぱく質11.1g、脂質15.3g、炭水化物76.4g、食塩相当量1.09g。表示値は、目安。