牛乳メロンパン【フジパン】の感想

牛乳メロンパン【フジパン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

牛乳メロンパン【フジパン】上から撮った写真

2023年11月発売。新商品。購入価格116円。パンのサイズは、約13.5cm×9.5cm。

牛乳クリームを包んだメロンパン。メロン皮も牛乳を練り込んでいる。

【フジパン】サンは、牛乳でスマイルプロジェクト」に参加。パッケージには、牛サンをデザインした共通ロゴを使用している。

牛乳でスマイルプロジェクト」とは、農林水産省と一般社団法人Jミルクが立ち上げ、日本の酪農関係者を応援し、牛乳・乳製品の消費拡大を目指す。

食べてみた感想

牛乳メロンパン【フジパン】断面の写真

パンは、モッチリ。香ばしい。ギッシリめの生地だが、空洞があるせいか、ふんわり。固さは感じない。ほんのりミルク風味っぽいような感じ。

メロン皮は、厚みが薄め。やわらかい。ホロホロ崩れる。甘く香ばしい。ほんのりミルク風味とゆーか、スッキリとししたビスケット生地。

牛乳クリームは、ねっとり。ミルクフランスのミルククリームのような、練乳クリームのような食感。透明感を感じるような、飲む牛乳のような、スッキリとししたミルク風味。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

牛乳メロンパン【フジパン】斜めから撮った写真

3.3点。

牛乳パンが、メロンパンになっちゃいました~。

信州のご当地パン「牛乳パン」に敬意を表してるんでしょーか?・・・細長い牛乳パンと丸いメロンパン。間を取って、楕円形でゴザイマ~ス。

とてもシンプルなメロンパンで。

ほんのりミルク、ほんのり甘い。シンプルだからこそ、存分に表現されちゃうのが、ミルクのおいしさなんですよねぇ。

クリームが少なく、控えめなのも、シンプルでいい感じ。ぷりゅんと、食感のアクセントになってますヨ~。

メロンパンの特徴と言えば、やっぱり、メロン皮なんですが。

フツーのメロンパンのメロン皮は、ぶ厚くて、ゴツイ感じで。ザックリ、ガッツリ、ビスケットを味わえちゃうのが魅力だったりするんですが。

このメロン皮は・・・優しい。

厚みが薄くて、アッサリめ。ほんのりミルク風味なんですが、こんがり焼き上がっていて、風味豊か。

あぁ・・・コレは、まるで、ミルクカステラみたいな感じなんですヨ~。

とっても、おいしかったです~。

あぁ、こーゆー牛乳風味って、昔の菓子パンにあったような・・・そんなシンプルで、スッキリとしした素材感。手作り感があって、安心感がある。やっぱり、優しいんですねぇ。

エネルギー316キロカロリー、炭水化物51.7グラム。炭水化物、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、砂糖、ミルクフラワーペースト、マーガリン、卵、乳等を主要原料とする食品、牛乳、パン酵母、食塩、加工油脂/加工デンプン、トレハロース、酒精、膨脹剤、乳化剤、ソルビトール、香料、増粘多糖類、イーストフード、リン酸塩(Na)、酸味料、V.C、着色料(カロチノイド)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

同じ製造ラインで、落花生・くるみを含む製品を生産。

栄養成分

エネルギー316キロカロリー、たんぱく質5.7g、脂質9.6g、炭水化物51.7g、食塩相当量0.37g。表示値は、目安。