商品説明
2020年3月発売。新商品。関西・中四国・九州地区。購入価格170円。パンのサイズは約12.5cm×10.5cm。
メープルフィリングを包んで焼き上げたメロンパン。メロン皮もメープル。
食べてみた感想
メロン皮は柔らかめ。ジャリジャリと砂糖。メープルの風味と砂糖の甘み。甘めのビスケット生地。
昔の「サンライズ」を思い出す。「メロンパン」と言うより「サンライズ」という感じのメロン皮。
パンはサックリ。デニッシュっぽい食感とブリオッシュっぽい風味豊かさを併せ持つ。
ほんのりメープル風味。ポッカリ空いた空洞からジュワ~。メープルフィリングが滲み出す。
パンの底もジャクジャク。しっとりと砂糖が固まっている。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
ポッカリ空いた空洞の周りはお宝の宝庫。ジュワジュワッとくちの中で広がる油脂感。
まるで塩バターパン。
大きく空いた空洞のかつての姿に思いを馳せてしまう。たっぷりと詰まっていたメープルフィリングがとろとろにとろけて、染み込んでゆく。
このデッカイ穴は美味しさの証。そしてカロリーの証でもあるんだろ~。
メープルフィリングをスポンジのように吸収したメロンパンは、メープル尽くし。濃くはなく上品な味。まぶされた砂糖が、甘いアクセント。
とっても美味しい。お値段はお高めだと思う。
エネルギー546キロカロリー、炭水化物59.3g。ともに高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、メープルファットスプレッド、砂糖、卵、マーガリン、加糖練乳、パン酵母、メープルシュガー、ぶどう糖、食塩、発酵風味料/膨脹剤、香料、乳化剤、イーストフード、pH調整剤、着色料(カラメル、カロチン)、V.C。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆。
同じ製造ラインで落花生を含む製品を生産。
栄養成分
エネルギー546キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質31.5g、炭水化物59.3g、食塩相当量0.58g。表示値は目安。