生ど 珈琲ほいっぷ【フジパン】の感想

生ど 珈琲ほいっぷ【フジパン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

生ど 珈琲ほいっぷ【フジパン】上

2023年6月発売。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約9cm×9cm。

コーヒーホイップをサンドしたドーナツ。ドーナツ生地は、生クリームを練り込んでいる。

食べてみた感想

生ど 珈琲ほいっぷ【フジパン】断面

ドーナツ生地は、ふんわり。ギッシリめの生地。歯切れよく、ホロリと崩れる。しっとり。

コーヒーホイップは、ミルクコーヒー風味だが、濃いコーヒー風味。スッゴク、ミルクなのに、舌にヒリッ。ほろ苦さが残る。油っぽい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

生ど 珈琲ほいっぷ【フジパン】斜め

2.9点。

生クリームを生地に入れたドーナツ、「生ど」シリーズ。

いち早く、「生」シリーズを展開していた【フジパン】サンですが・・・今や、生ドーナツは、いろんなトコロから出てまして、世間を席巻しまくっております~。

ドーナツ生地は、特にミルクミルクした風味ではないですが・・・しっとりしていて、「あぁ、生クリームなんだな」という感じ。

実は、以前、プレーンの「生ど」を食べたコトがありまして。

相変わらず、ギッシリしていて、相変わらず、ドーナツ生地が多い。コレでもかと「生ど」感をアピールしてるのは、そのままなんですが・・・プレーンより、食べやすかったです~。

コーヒーホイップは、ほろ苦いコーヒー風味で、コクもある。ぶ厚いドーナツ生地に負けない、インパクトがある・・・・んですが、やっぱ、ドーナツ生地、多すぎ。

だいたい、こんなにギッシリとしたドーナツって・・・未だかつて、ありましたっけ?

ドーナツって、かじると・・・ふわ~っ。あぁ、私のために膨らんだのね、そして、私の歯で、しぼんじゃうのね、ゴメンねぇ~。

というのが、理想のドーナツだと思ってるのは、私だけ?

とは言え、以前のプレーンより、ホイップが多くなってるような気がして・・・おいしく食べられました~。ほろ苦くコッテリ系のコーヒーホイップと、生ドーナツのコントラストが楽しめましたヨ~。

エネルギー306キロカロリー、炭水化物35.8グラム。

原材料

小麦粉(国内製造)、コーヒーホイップクリーム、ショートニング、砂糖、でん粉、卵、クリーム、マーガリン、パン酵母、ぶどう糖、加工油脂、小麦たん白、食塩/乳化剤、膨脹剤、カラメル色素、増粘剤(増粘多糖類、加工デンプン)、酢酸Na、ソルビトール、香料、セルロース、グリシン、イーストフード、pH調整剤、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

エネルギー306キロカロリー、たんぱく質4.8g、脂質15.9g、炭水化物35.8g、食塩相当量0.42g。表示値は、目安。