商品説明
2025年10月発売。菓子パン。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約10.5cm×10cm。
生クリームを練り込み、チョコをコーティングしたドーナツ。
原材料
小麦粉(国内製造)、ショートニング、チョコレート、砂糖、ミルクフィリング、マーガリン、クリーム、卵、パン酵母、食塩/膨脹剤、乳化剤、加工デンプン、酢酸Na、香料、イーストフード、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
エネルギー377キロカロリー、たんぱく質5.3g、脂質24.2g、炭水化物34.5g、食塩相当量0.68g。表示値は、目安。
食べてみた感想
ドーナツ生地は、モッチリ。ギッシリとした生地で、意外と固め。
表面は、じんわり油を吸っていて、とろける食感。ほんのりミルク風味。ちょっと、ネチョネチョしてるかな。
チョココーティングは、とろ~り、とろける。ほろ苦く甘い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
【フジパン】サンから「生」シリーズの新作、「生どーなつ チョコ」が出てました~。
以前は「生ど」シリーズで、クリームが入ってたんですケドねぇ。最近は「生どーなつ」シリーズとなって、シンプルなリングドーナツになっちゃいました~。
ってコトで、今回は、「生どーなつ」の生クリーム入りドーナツ生地を満喫しちゃおうぜ~っ!
・・・固め。ナンデ?
生クリームが入ってないドーナツだって、ふわっふわなのに・・・ナンデ、こんなコトになっちゃったんでしょーか?
ギッシリしすぎてるせいか、なんだか、ドーナツって感じでもなくて。スッゴク、パンっぽいとゆーか、シンプルなケーキドーナツをパンにしちゃいました~・・・みたいな感じ。
ひょっとしたら、コッペパンを揚げた、揚げパンよりパンっぽいんじゃァないかと、思ってしまう始末~!
ただ、「ふわふわ」とか、食べる人が喜ぶ要素が少ないせいか・・・シンプルで上品なドーナツに仕上がってましたヨ~。
それにしても、ドーナツ、多すぎ。ギッシリした生地なんで、多く感じちゃうんですヨ~。
ドーナツがシンプルなので、チョコはガツンとほろ苦さを効かせてるんですが・・・こんなに、たっぷりとチョコをコーティングしてるのに、ドーナツ生地の多さを持て余す感じでした~。
ドーナツ生地がシンプルなだけじゃなく、チョコもほろ苦いんで。いわゆるチョコドーナツ・・・っていう、アメリカンなイメージの甘いチョコドーナツではなかったですねぇ。
最近は、意識高い系とか、ヘルシーとか、焼きドーナツとか、豆腐ドーナツとか・・・いろんな選択肢があっていいと思いますし。
シンプルに食べれて、おいしいと思う方も多いと思います~。
ただ、私は、ドーナツは揚げドーナツ派。
ジュワッと揚げて、ザバッと砂糖をまぶして、ジューッと溶かしちゃう、ふわっふわなドーナツがいいんですヨ~。
もうちょっと、ドーナツを食べる楽しみってヤツがほしかったなぁ。
エネルギー377キロカロリー、炭水化物34.5グラム。





