商品説明
2023年12月発売。菓子パンの新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約19cm×7cm。
食べてみた感想
コッペパンは、ふんわり。しっとり。ちょっと、モチャモチャしてる。バターが香る、クリーミィで、しなやかな生地。
りんごバタークリームは、甘酸っぱいリンゴの香り。コクがあって、ねっとり。とろ~り、とろける。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
うわぁ~、コッペパン、ふわっふわ~。しかも、スッゴク、しっとり~。
ふわ~っと細長く、ちぎって、三ツ編みなんか編めちゃいそうな感じ・・・あ、細長くってのは、ちょっとムリかも。細かく、ちぎれちゃいますねぇ。
それぐらい、ふわふわで、しっとり、しなやかな生地なんですヨ~。
バターが香って、いかにもバター色してるんですが、ブリオッシュと言うより・・・生コッペパン風。
うわぁ~、おいしいなぁ。
モトモト、コッペパンって、給食の懐かしさも手伝って、素朴なトコロが人気だったような気がしますが・・・コレからは、やっぱり、生コッペパン風なんですかね~?
こーゆーのが、スタンダードなコッペパンになっちゃうような気がしますヨ~。ふわふわウエルカム~。
クリームも、おいしいんですヨ~。
だって・・・ミルクフランスの練乳クリームを、バタークリームにしたような感じなんですヨ~。おいしいに決まってますって。
スッゴク、爽やかで。
リンゴの香りが、鼻に抜けちゃう。甘酸っぱい香りが、スースーするんですヨ~。
あまりにも、リンゴの香りが強くて。バタークリームの中に、リンゴの果肉があるハズ・・・って、探し回っちゃう始末でして。
なくても、ダイジョーブ。スッゴク、おいしかったです~。
香料は強めなんですが・・・バタークリームにコクがありますからね~。ちょー度いい感じ。合ってましたヨ~。
シンプルで、おいしくて・・・リンゴの爽やかさに誘われちゃうようで、飽きが来ないですねぇ。
エネルギー315キロカロリー、炭水化物48.7グラム。
原材料
小麦粉(国内製造)、りんごバターフラワーペースト、ミックス粉(小麦粉、砂糖、ショートニング、その他)、マーガリン、加工油脂、パン酵母、ショートニング、ぶどう糖、食塩、卵/加工デンプン、乳化剤、ソルビトール、香料、グリシン、酢酸Na、増粘多糖類、イーストフード、保存料(ソルビン酸)、pH調整剤、着色料(カロチノイド、V.B2)、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆・りんご。
同じ製造ラインで、落花生・くるみを含む製品を生産。
栄養成分
エネルギー315キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質10.6g、炭水化物48.7g、食塩相当量0.65g。表示値は、目安。