商品説明
2025年8月発売。菓子パン。新商品。購入価格181円。パンのサイズは、約13.5cm×10.5cm。
塩キャラメルフィリングを巻き込んだパン。
原材料
小麦粉(国内製造)、塩キャラメルフラワーペースト、砂糖、マーガリン、卵、ショートニング、パン酵母、ぶどう糖、乳等を主要原料とする食品、食塩/加工デンプン、膨脹剤、ソルビトール、グリシン、乳化剤、香料、酢酸Na、着色料(カラメル、カロチノイド)、増粘多糖類、pH調整剤、イーストフード、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆。
同じ製造ラインで落花生・くるみを含む製品を生産。
栄養成分
エネルギー452キロカロリー、たんぱく質7.1g、脂質15.5g、炭水化物71.1g、食塩相当量0.80g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、ギッシリした生地だが、ふんわり。弾力がある。
塩キャラメルフィリングは、厚みの薄い層。しっとり。甘い。ミルクキャラメル風味とゆーか、塩キャラメル風味。
表面は、やわらかいビスケット生地みたいな感じ。しっとり。甘く香ばしいキャラメル風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
でかー。
【フジパン】サンから、とんでもないサイズのパンを見つけちゃいました~。
こんなに暑いのに・・・もう食欲の秋が始まっちゃってるんでしょーか?
「塩キャラメルクーヘン」。一応、夏仕様のパンになっておりますので・・・レッツゴー。
ほほう・・・めちゃめちゃデカいでけじゃなく、ギッシリと詰まっちゃって。またもや炭水化物祭りが始まっちゃってました~っ。
春は【ヤマザキ】サンの「春のパンまつり」、秋は炭水化物祭り・・・いやいや、コイツは「年中炭水化物祭りだぜっ」モードに入っちゃってるでしょう。
パンはギッシリとした生地なんですケド、噛むと、ふわ~っと元に戻る。この弾力が、寄せては返す波のようなリズムを刻み・・・ついつい食べちゃうんですヨ~。
パクパクとリズミカルに食べてるようで・・・オナカにズッシリと溜まる炭水化物感。オナカは、確実に重くなって行っておりますヨ~。
中の塩キャラメルフィリングは・・・薄っ。
厚みの薄い層がキレーに舞ってるようで・・・まるで、新体操のように優雅に弧を描いてますねぇ。
しっとりしてるんですが・・・・パンと一緒に食べると、もーっと、しっとりしてて。
みずみずしいぐらいで、ミルクキャラメルのカラメルソースみたいとゆーか・・・パンの中をチョロチョロと流れる、塩キャラメルの小川のようになっちゃってました~。
なんかこう・・・塩キャラメルが自由自在に泳ぎ回ってるような、流動感があるんですよねぇ。
表面のビスケット生地っぽいのは、中のとは、ちょっと違ってて・・・フツーのキャラメル風味で。中のが、キリッと塩味が効いた塩キャラメル風味で。
キャラメルと塩キャラメルが混ざっちゃわず、段々畑のように感じるトコロが、ドラマティックな風味を演出してくれちゃってました~。
こんなにデカくて、暑苦しいようなパンなのに・・・塩キャラメルフィリングが、涼しげなフンイキを出してくれちゃってまして。
なんだか、やっぱり夏のパンなんですよねぇ。
ボリューム満点なのに、最後まで飽きずに楽しめる、とってもおいしいパンでした~。
ただ・・・炭水化物の数値にはご注意。
ココは、食欲の秋の入り口に過ぎませんからね~。ココでひるむようでは・・・食欲の秋に突進できません。頑張りまぁ~す。
エネルギー452キロカロリー、炭水化物71.1グラム。ともに、高め。
