白いふんわりロール カスタード【フジパン】の感想

白いふんわりロール カスタード【フジパン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

白いふんわりロール カスタード【フジパン】上から撮った写真

2024年1月発売。菓子パン。関西・中四国エリアの新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約20cm×7cm。

カスタードクリームをサンドしたパン。

食べてみた感想

白いふんわりロール カスタード【フジパン】断面の写真

パンは、ふんわり。モチモチ。ネチョネチョしている。

カスタードクリームは、とろっとろ~。スッキリとした、なめらかカスタード。

いい香り~。スッゴク、バニラ~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

白いふんわりロール カスタード【フジパン】斜めから撮った写真

3.3点。

私の中の、「ふわふわ」の歴史。

ファーストラブ。初めての「ふわふわ」は、【ヤマザキ】サンの「ダブルソフト」でした~。

セカンドラブは、もっと「ふわふわ」で、もっとキョーレツ、もっと無我夢中~。「白パン」でしたね~。

私の原点とも言える白パンが・・・モッチモチで、まるで、おモチ。どーして、こーなった~?

まいいや。ふわっふわで、クリームの味を最大限に引き出すトコロは健在なんですからね~。

実は、このパン・・・ホイップクリームを挟んだヤツもありまして。

「白いふんわりロール ホイップクリーム」。ホイップ好きのワタクシメ。モチロン、ソチラを希望してたんですが・・・スーパーに並んでたのは、カスタード。

やっぱりね。わかってますってば。私は少数派。あんなにもホイップがもてはやされた、マリトッツォの栄光が懐かしい。

今回はカスタードにしました~。クリームパンも大好きですからねぇ。

おぉっ、このカスタードは・・・?

淡いタマゴ風味。ミルクたっぷり。透明感のあるスッキリとしたカスタード。

こ、コレは・・・大好きなミルクフランスのミルククリームを、カスタードにしちゃいました~・・・ってヤツじゃァないですか~~~。

うわぁ~、スッゴク、おいし~い。

パンと、めっちゃ合う~。ミルクフランスのソフトフランスパンもいいケレドモ・・・やっぱり、白パンの「ふわふわ」は、いいなぁ。

こーなってくると、「ふわふわ」しか感じられなくて。モチモチは、ドコへ行ったのやら・・・ですヨ~。結果オーライですね~。

エネルギー266キロカロリー、炭水化物45.9グラム。エネルギー、低め。

原材料

小麦粉(国内製造)、カスタードフラワーペースト、マーガリン、砂糖、パン酵母、ぶどう糖、卵、食塩、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、グリシン、酢酸Na、酸味料、香料、甘味料(ステビア)、V.C、着色料(カロチノイド)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

同じ製造ラインで、落花生・くるみを含む製品を生産。

栄養成分

エネルギー266キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質6.3g、炭水化物45.9g、食塩相当量0.70g。表示値は、目安。