山梨県 清里高原【清泉寮】で、パンや乳製品を通販してみた感想
ある袋パンを買ったコトが、キッカケで、【清泉寮】というリゾート施設を、知りました~。
ワーイ。牧場スイーツ大好き。ゼッタイに見逃せませ~ん。おいしさの輪が、つながっていきます~。
目次
清泉寮とは?
山梨県、清里高原に位置する、リゾート施設。南に富士山を望み、秩父連山、南アルプス連峰、八ヶ岳に囲まれた、景勝の地。
歴史は古く、1938年、キリスト教の、聖徒アンデレ同胞会・創始者を記念して、奉献されたキャンプ場。太平洋戦争、火事等を経て、再建。
清泉寮本館の正面玄関に、掲げられている「X」が、印象的。アンデレクロス(聖アンデレの十字架)というのだそうです。
宿泊施設や、リゾートウェディング等もあります。
【清泉寮】ジャージー牧場で、ジャージー種を放牧。カフェレストランで、ジャージー牛乳等を使った、メニューを楽しめ、お土産ショップもあります。「清泉寮ソフトクリーム」が有名。
オンラインショップ
オンラインショップで、ジャージー乳製品、自家製パン、自家製ジャムや、食品、ジャージー牛のヌイグルミまで、買えちゃいますヨ~。ミルク好きは、必見です~。
うわ~、「清里ハム工房の手造りハムソーセージギフト」、おいしそ~。デモ、今回は、ガマン。送料もかかるし、他にも、ほしいモノが、ありすぎるのだ~。
オンラインショップでは、人気ランキング・ベスト5を紹介しています。ある日のベスト5は、下記。
- ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用
- 清泉寮 グラスフェッド ジャージーバター 有塩 120g
- ジャージー飲むヨーグルト 500g
- ジャージーミルクジャム 200g 冷蔵同梱用
- ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用
購入した時と、全然違います~。常に、更新してるみたいです~。
ただ、1位だけは、同じでした~。「ジャージーミルク丸食パン」が、大人気なのは、間違いなさそうです。
以前、2位に入っていた「ジャージーアイスクリーム詰合せ」は、「1番人気」と説明(オンラインショップで)。リピート率、ナンバーワンだそうです。看板商品の、ソフトクリームのコトを考えると、食べてみたくなっちゃいますね。
常温品、冷蔵品、冷凍品は、それぞれ、別便で発送。一緒に注文すると、それぞれに、送料がかかるので、注意。
バター等の冷蔵品と、パン等の常温品を、同時に購入したい時、パンを、「冷蔵同梱用」で購入すると、送料は、クール便ひとつになります。
ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用
712円。一斤、約10cmx11cm 長さ12cm(手作業のため、バラツキあり)。消費期限は、2021年1月25日(2021年1月22日到着)。
清泉寮パン工房 1番人気のパン「ジャージーミルクパン」の生地を使って、焼いた食パン。水を一切使わず、有機ジャージー牛乳だけで、生地を練っています。
有機ジャージー牛乳100%使用。オーガニック小麦粉100%使用。発送当日に焼いたモノを出荷。
原材料・・・有機小麦粉(アメリカ産・オーストラリア産)、有機ジャージー牛乳、有機砂糖、バター、卵、はちみつ、パン酵母、塩(一部に小麦・そば・乳成分・卵を含む)。
栄養成分(1袋当り・推定値)・・・エネルギー1198.7キロカロリー、たんぱく質30.3g、脂質35.5g、炭水化物192.2g、食塩相当量2.1g。
トースト。
小麦が、香ばし~。サクサク~。中は、ふわふわ。しっとり。ぷるんぷるん。ミミも、やわらか~い。
ほんのり甘い。フツーの甘さではない。ふわ~っと、広がる、ハチミツの甘さ。しかも、フツーのハチミツではない。
「あま~」って、感じではない。とても深みのある甘さ。香りがよく、風味豊か。ハチミツが、甘味料であるコトを、忘れてしまう。上質な素材感を感じるハチミツ~。
スッゴク、タマゴとミルク。豊かな風味。フレンチトーストみたいな味わい。
「いかにも」という感じはしない。クリームっぽい、柔らかすぎる、アノ感じ、生食パンのような感じではない。
上質の小麦の香りと風味が、ぷ~ん。しっかりとした、食パンらしい歯ごたえ。
少しカステラっぽい味ではあるが、カステラではない。つまり、旨み。タマゴとミルクの旨みが、ブオーン。小麦の旨みと、こんがり香ばしさが、積み上がって、ケミストリー。上品な味。
おいしい。スッゴク、スッゴク、スッゴク、おいし~~~。
焼かずに、そのまま食べてみる。チョット、不安。だって、触った感じ、固かったんだヨ~。
ふわふわ。ギッシリめの生地だが、柔らかい。
ミミは、やや、モッチリ。香ばしい。ビスケットみたいな感じ。くちの中で、とろけるように崩れる。
甘みが、トーストより、際立ってる。ミルク風味。タマゴ風味は、トーストの方が、強い。
そのまま食べても、おいし~。
ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用
712円。直径、約10cmx23cm (手作業のため、バラツキあり)。消費期限は、2021年1月25日(2021年1月22日到着)。
線が付いていて、カットしやすい。3本分(約4.5cm・3枚切りより、チョイ厚め)にすると、ちょー度、5枚分、切れる。
「ジャージーミルクパン」の生地を使って、焼いた食パン。水を一切使わず、有機ジャージー牛乳だけで、生地を練っています。
有機ジャージー牛乳100%使用。オーガニック小麦粉100%使用。発送当日に焼いたモノを出荷。
原材料・・・有機小麦粉(アメリカ産・オーストラリア産)、有機ジャージー牛乳、有機砂糖、バター、卵、はちみつ、パン酵母、塩(一部に小麦・そば・乳成分・卵を含む)。
栄養成分(1袋当り・推定値)・・・エネルギー1198.7キロカロリー、たんぱく質30.3g、脂質35.5g、炭水化物192.2g、食塩相当量2.1g。
まずは、そのまま。生食。
ミミは、とても、モッチリ。皮みたい。
中は、ふわふわ。空気をたっぷり、含んでいる。「ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用」より、軽い生地。
しっとりとしたミルク風味。ほんのり甘い。「ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用」より、甘さは、控えめな気がする。
トースト。
ミミはサクサク。香ばしい。モッチリとして、ホロホロと崩れる。
おいし~。ってか、このミミ、ベビーカステラですやん。
中はふんわり。しっとり。きめ細やか。ほんのり甘い。
スッゴク、ミルク。それでいて、最後に、タマゴ~。おいし~。
スコーン 4個入り 冷蔵同梱用
プレーン2コ、レーズン2コ入り。594円。直径、約5.5cm。消費期限は、2021年1月25日(2021年1月22日到着)。
公式サイトでは、「素朴な味のパンケーキ」と説明。
有機ジャージー牛乳100%使用。オーガニック小麦粉100%使用。発送当日に焼いたモノを出荷。
原材料・・・有機小麦粉(アメリカ産・オーストラリア産)、有機全粒粉、有機ジャージー牛乳、バター、有機レーズン、卵、有機砂糖、塩/ベーキングパウダー(一部に小麦・そば・乳成分・卵を含む)。
栄養成分(1袋当り・推定値)・・・エネルギー1088.3キロカロリー、たんぱく質25.7g、脂質42.1g、炭水化物154.9g、食塩相当量1.4g。
まずは、プレーンから。
表面、サクサク。ギッシリと詰まった生地。きめ細やか。
スッゴク、シンプル。ものスゴク、ギッシリしてるケド、味のフンイキは、【ケンタッキー】のビスケットみたいな感じ。
それにしても・・・香ばし~ナ。
小麦の風味が、びんびん。全粒粉入り。小麦の旨みが、すご~い。
温めてみました。
サクサク。皮が、厚め。小麦が、香ばし~。
中はギッシリ。そのまま食べた時より、柔らかい。
バターの旨みと、小麦の旨みが、ほんのり、香ります~。
お次は、レーズン。
レーズンが、ザクザク。たっぷり。思いっきり、入ってます~。深い甘み。
ジュワッと、果汁が溢れるタイプではなく、じっくり漬け込んで、熟成したような感じ。旨みを感じるレーズン。
トーストすると、レーズンの柔らかさ、アップ。甘みもアップ。
ドッチも、おいし~い。
バターも香るが、小麦感が、スゴイ。小麦を、十二分に感じられる、スコーン。食べれば、食べる程、旨みを噛み締めて、美味しくなってしまう。
清泉寮 グラスフェッド ジャージーバター 有塩 120g
要冷蔵。120g。 1,296円 。賞味期限は、2021年3月18日(2021年1月22日到着)。
【清泉寮】ジャージー牧場の、有機ジャ-ジー牛乳で作った、希少なバター。牧草を食べて育っています。有塩。
原材料・・・生乳(ジャージー種・山梨県産)(乳成分を含む)、食塩。
栄養成分(100g当り)・・・エネルギー727キロカロリー、たんぱく質0.5g、脂質80.2g、炭水化物1.6g、食塩相当量0.7g。季節により変動あり。
うわっ。ナニコレ?
アイスをコーンに乗せるみたいに、自然にポトッと落ちてきた感じ。
スッキリ。ミルクそのままのような味。とてもピュア。ビックリする程、油っぽさが、全くない。
まるでクリーム。スイーツみたいなバター。
アツアツのトーストや、スコーンに、大きなカタマリを、ボタッ。スグに柔らかくなってる。くちの中で、とろけるヨ~。
おいし~い。
ヤバイ。ヤバすぎる。ゴクゴク、ミルクを飲むように、いくらでも、食べられちゃう~。
うわ~ん。グラスフェッドバター、サイコー。しかも、ジャージー牛。希少中の希少じゃァないですか~。
そーいや、グラスフェッドバターと言えば・・・バターコーヒーだった~。忘れてた~。
コレは、ミルクと同じように、コーヒーに入れちゃえますワ~。
ジャージーミルクジャム 200g 冷蔵同梱用
200g。702円。無脂乳固形分7.1%。乳脂肪分8.6%。賞味期限(未開栓)は、2022年3月31日(2021年1月22日到着)。賞味期限は、6ヶ月以上のものを出荷。
【清泉寮】有機ジャ-ジー牛乳で作った、ミルクジャム。オーガニック砂糖100%使用。
原材料・・・有機ジャージー牛乳(山梨県北杜市産)、有機砂糖、水飴、バター。
栄養成分(100g当り・推定値)・・・エネルギー225.1キロカロリー、たんぱく質1.9g、脂質4.7g、炭水化物43.9g、食塩相当量0.1g。
うわ~、濃ゆい~。
キャラメルっぽい。ってか、まんま、濃厚なミルクキャラメル。香ばしい。甘みも濃厚。
ねっとり。とろり。なめらかだが、ザラリとした舌触り。あんこみたいな食感。キャラメルあんこみたい。
スッゴク、おいし~い。
濃厚だが、スッキリと、雑味がなく、いらでも食べられちゃう。
ラ・フランスジャム 110g 冷蔵同梱用
110g。518円。賞味期限(未開栓)は、2022年4月30日(2021年1月22日到着)。賞味期限は、6ヶ月以上のものを出荷。
八ヶ岳南麓・北杜市高根町で収穫されたラ・フランスを 、十分に完熟させてから、作ったジャム。
オーガニック砂糖100%使用。
原材料・・・ラ・フランス(北杜市高根町産)、有機砂糖、有機レモン果汁。
栄養成分(100g当り・推定値)・・・エネルギー182.2キロカロリー、たんぱく質0.3g、脂質0.1g、炭水化物46.1g、食塩相当量0.0g。
巨峰ジャム 110g 冷蔵同梱用
110g。518円。賞味期限(未開栓)は、2021年3月31日(2021年1月22日到着)。賞味期限は、6ヶ月以上のものを出荷。
韮崎市穂坂産の巨峰を使用。皮だけを、別に、柔らかく煮てから、実と合わせて、作ったジャム。ポリフェノールたっぷり。
オーガニック砂糖100%使用。
原材料・・・巨峰(山梨県韮崎市産)、有機砂糖、有機レモン果汁。
感想
驚きましたね~。
「ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用」と、「ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用」って、同じ生地?
公式説明によると、「「ジャージーミルクパン」の生地を使って、焼いた」って、書いてあります。
全然、味、違いますヨ~。
「ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用」の方が、ふわ~っと軽いのは、焼く時のパン型の大きさの違い、つまり、「山食と角食の違い」みたいなモンかもしれません。
味も違うんです。
「ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用」の方が、タマゴ、ミルク、ハチミツ・・・素材が、ギュギュギューッ。素材の上質さに、圧倒されちゃいます。
ウシさんの焼印もカワイイ。超絶オススメです。
1番人気の「ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用」も、とっても、おいしいです。ミルク感たっぷり。まるでジャンボ・ベビーカステラみたいなミミも、楽しい。デッカイのも魅力。
「ジャージーミルク食パン 冷蔵同梱用」は、濃厚、「ジャージーミルク丸食パン 冷蔵同梱用」は、アッサリ、という感じ。
あれれ?
栄養成分、ピッタリ同じです~。ってコトは、同じ種類の同じ量のパン生地を、違うカタチのパン型で、焼いたというコトですか~?
食感は、ともかく、味も、こんなに違うモンなんですね~。大きさに違いは、あっても、お値段は同じ。ナットクです。
ふんわりとしたパンを、食べ終わったアトは、ギッシリとしたスコーン。甘さ控えめで、小麦の味を、存分に味わえる本格派。
バターやミルクジャムとの相性も、バッチリ。
ミルクのピュアさを感じるバターと、あんこのような濃厚さのミルクジャム。唯一無二の味わいに、酔いしれる~。
牧場の数だけ、ミルク製品の種類がある。そんな、アタリマエのコトに感動しちゃいました~。
サスガ、牧場。サスガ、ジャージー牛乳。サスガ、有機。
うわ~ん。美味しすぎ~。気分アゲアゲ。盛り上がっちゃいま~す。
素材そのものの美味しさを表現した、上品で上質な味わい。高原のリゾートブランチ気分を、もう少し、楽しみましょ。