商品説明
2020年5月発売。関西向け新商品。3枚入り。購入価格149円。1枚のパンのサイズは約14.5cm×6.5cm×2cm。
レモンピールとレモン味クリームを巻き込んだ、ちぎりパン。
オレンジピールとカスタード風味クリームを巻き込んだ「オレンジブレッド3枚入」も、同時発売。
食べてみた感想
ミニデニッシュ食パンみたいなのを、スライスとは直角に、半分にカット。
まずはそのまま。
爽やかな酸味。甘酸っぱいレモン風味。
モッチリと歯切れよくちぎれる。柔らかい。とてもしっとり。クリーミィな油脂感。ミミも薄く、皮っぽい柔らかさ。
レモンピールは少なめ。でもジンジン~。甘酸っぱさをくちの中に広げてゆく~。
トースト。
サクサク。ミミもサクサク~。でも下になったミミは柔らかいまま。トースト機能の性能のせいかな?
レモン風味が、ややまろやかになった感じ。とろ~り。レモン味クリームもとろけてきた~。
そのまま食べても、トーストしてもおいしい。だが、やはりデニッシュブレッド。トーストした方が、ずっとおいしいと思う。
バターも合う。バターが溶けて、デニッシュの層に染み込んでゆく。デニッシュブレッドは、バターに合わせるのが、最高のゼータクや~。
ミミまで柔らかい。とろけるような食感のデニッシュブレッド。
レモンの風味は、強すぎず、弱すぎず・・・というトコロかな。印象に残る風味ではなく、フツーっぽい。ややフレッシュ感に欠ける感じ。
でも、重要なのは、ソコじゃない。
デニッシュブレッドに、レモンの風味が付いてるってトコが大事。袋パンのデニッシュブレッド業界に新風、吹き荒れる。ドンドン新しいフレーバーのデニッシュブレッドを出してもらいた~い。
コクたっぷりのデニッシュブレッドと、爽やかレモンのデュエット。彩り豊かな夏らしいパン。
1枚当りエネルギー171キロカロリー、炭水化物30.4g。
原材料
小麦粉、レモン味フラワーペースト、果糖ぶどう糖液糖、レモンピール、パン酵母、マーガリン、ショートニング、発酵風味料、食塩、卵、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、香料、増粘多糖類、着色料(クチナシ、カラメル)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質(27品目中)
乳成分・卵・小麦。
栄養成分(1枚当り)
エネルギー171キロカロリー、たんぱく質3.9g、脂質4.0g、炭水化物30.4g、食塩相当量0.5g。表示値は目安。