もちもちとしたダブルチョココルネ(生チョコ&チョコホイップ)【ローソン】の感想
商品説明
2020年4月28日発売。新商品。130円。パンのサイズは約14cm×8.5cm。
生チョコ入りチョコクリームとチョコホイップクリームを包んだコルネ。
食べてみた感想
・・・・う?
袋から・・・取り出せない~。モチモチしすぎだヨ~。袋にミッチリとくっついちゃってるヨ~。
パンは白パン系。しっとり。モッチリ。しなやかな生地。モチモチとおモチのようなパン。ほんのり薄いチョコの層。
生チョコ入りチョコクリームはねっとり。ぷるんとゼリーっぽい。アトからカカオが香り立つ。濃厚。ほろ苦い。洋酒が入ってるかのような深い味わい。
チョコホイップは・・・・軽い~。ふわふわ。とろとろ。きめ細やか。ほのかにほろ苦いが、ミルクたっぷりの味。
重たいチョコクリームとの濃淡が際立ってる。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
公式サイトに載ってない。近畿商品だろーか?
多分そう。そんなフンイキがプンプン。
でカーイ。
いつもはちっちゃくて度肝を抜く【ローソン】のパンとは思えないぐらいのボリューム。2種類のクリームがたっぷり。
お得感にキビシイ関西を意識してるとしか思えない菓子パン。思えば近畿のパンは全部デカかったナ~。
ちっちゃすぎるのもどーかと思うが、大きすぎるのもなぁ。「この大きさでどーだどーだ?」って押し付けがましい。風評被害だぞ~。
生チョコ入りチョコクリームは、濃厚だが、生チョコ感はあんまり。じっくり味わえば、深い味なんだが、フツーっちゃフツー。
そのせいかなぁ。
チョコホイップはおいしいんだが、全体的に雑っちゃ雑な印象。デカくて雑っぽい。コレが近畿の味かよッ?風評被害だぞ~。
ボリュームたっぷり。食べごたえのある菓子パン。2種類のチョコクリームとチョコパン。三つどもえのチョコづくし。チョコ好きにはいいかも?
熱量323キロカロリー、糖質46.6g。
原材料
小麦粉、チョコクリーム、チョコスプレッド、チョコフラワーペースト、糖類、マーガリン、パン酵母、卵、食塩、脱脂粉乳、発酵風味料、卵粉、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/加工デンプン、トレハロース、ソルビット、乳化剤、グリシン、酒精、糊料(増粘多糖類、加工デンプン、アルギン酸エステル)、香料、セルロース、酸味料、メタリン酸Na、イーストフード、pH調整剤、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量323キロカロリー、たんぱく質7.4g、脂質11.3g、炭水化物49.0g、 糖質46.6g、食物繊維2.4g、 食塩相当量0.5g。表示値は目安。