商品説明
2025年11月4日発売。コンビニパン。新商品。171円。パンのサイズは、約17cm×5cm。
チーズクリームをサンドしたフランスパン。フランスパンは、4種類のフルーツ入り。フルーツは、レーズン、マンゴー、クランベリー、オレンジピール。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、レーズン、チーズクリーム、マンゴー、クランベリー砂糖漬け、マーガリン、オレンジピール砂糖漬け、糖類、パン酵母、食塩、発酵風味料、ライ麦粉、麦芽エキス/増粘剤(加工デンプン)、pH調整剤、酢酸Na、乳化剤、香料、イーストフード、V.C、グリシン、漂白剤(亜硝酸塩)、酵素。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
小麦・卵・乳成分・オレンジ・大豆。
栄養成分
熱量192キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質4.6g、炭水化物33.9g、糖質32.0g、食物繊維1.9g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。固め。パンの皮も、モッチリ。噛みしめると旨みが出てくる。
フルーツがたっぷり、練り込んである。
レーズンは・・・酸っぱーい。甘酸っぱい。果汁感が少ないとゆーか、干した感とゆーか。干し芋のように、しなびている感じ。
クランベリーは、大きめ。ジューシーな果汁。
オレンジピールは・・・めっちゃ、ちっさい。探すのが難しい。小さな皮のカケラだが、ちゃんとオレンジ。フルーティな果汁感。甘酸っぱい。
チーズクリームは、少なめ。しかも、端っこまでない。ねっとり、固め。クリームチーズみたいとゆーか、クリームチーズの方が、やわらかいなぁ。
コクがあるが、スッキリとしたチーズ風味。牛乳寒天をチーズにしたみたいな感じ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
【ローソン】サンから新発売の「4種フルーツのチーズクリームサンド」。
たまには、こーゆー、「スムージーと食べるオシャレな朝食」みたいなパンを食べたくなっちゃいまして。
優雅な気分で・・・あ、持った感じだと、なんだか、固いぞ?
・・・ふむふむふむ、と。
いざ食べてみると、固さは、そんなに感じませ~ん。
ってか、そもそも、フルーツがギッシリすぎて。パンの固さなんて感じさせないようになっちゃってるんですヨ~!
パンは風味豊かな感じで。タマゴ風味?・・・って思ったケド、入ってないなぁ。
シンプルなパンみたい。フルーツの味が染み出して、風味豊かになってるのかも?・・・って、あっ、マンゴーが入ってるそうです。
マンゴーは、パン生地に練り込まれてたんですねぇ。どーりで、見つかりませんでした~。
わかってみると、まろやかな風味の中に、ほのかな酸味がありますねぇ。マンゴーパンでした~。
フルーツは、たっぷり。ゴロゴロ、ギッシリ入ってるんですが・・・あんまり、4種類のバラエティ豊かな感じはないとゆーか。
オレンジピールは少なすぎ。ホボホボ、レーズンとクランベリーで。ガブッと行くと・・・ちょっと見分けがつかない感じ。
ただただ、フルーティ。フルーツいっぱ~い・・・って感じ。
そしてまた、チーズクリームが・・・上品な量なんですよねぇ。
ザクザク、フルーツに、ちょっと絡まるような感じ。ねっとりとしたコクは感じますが、少ないので、とてもシンプルに食べれちゃいました~。
想像以上のヘルシーさでした~。なんだろ? 甘さも少ない感じだからでしょーか?
この上から、マーガリンやイチゴジャムを、どさどさ乗っけたくなっちゃいました~。合うよね?
4種のフルーツがザクザクで、ゼータクなフルーツパン。マンゴー入りのパンがおいしいんですが・・・意識高いなぁ。
意識低い系の私向きではないのですが・・・忙しい朝には、これひとつで朝食になりそうで、便利かもしれません。
熱量192キロカロリー、糖質32.0グラム。糖質、低め。





