「林修の今でしょ!講座」で、紹介。
テレ朝系「林修の今でしょ!講座」で、紹介されました~。
2時間スペシャル。コンビニで買える、商品にスポット。用途に分けて、イロ~んなコンビニ商品が、登場しましたヨ。
- 食物繊維で免疫力アップが期待。もち麦やスーパー大麦入りのオニギリ。
- 糖質80%カット。ブランパン。
- ひとつの商品で様々な栄養がとれる。オールインサラダ。
- 手軽に筋力アップが期待。サラダチキン。
- 目にいい栄養素。スムージー。
ブランパンは、糖質80%カット。ナゼかと言うと、ブランというのは、ホボ、糖質がない。なので、ブランの割合を増やせば増やす程、糖質が減るというコトらしいです。
ブランパンは、糖質のデンプンが少ないため、最初、ふんわり膨らまず、ボソボソの食感。美味しくできなかったらしい。
やっと見つけたのが、オレンジの内側についてる、白い繊維(ペクチン)。ペクチンを熱すると、デンプンに似た作用を起こす。低糖質なのに、しっとりふわふわの食感が、実現できたそうだ。
チーズやタマゴ等、タンパク質と一緒にとるコトで、糖質を抑え、基礎代謝もアップするそうですヨ。
商品説明
2個入り。120円。
穀物の外皮を使用したブランの食卓パン。生地中に蜂蜜使用。
乳酸菌50億個配合。殺菌乳酸菌パウダー入り。
食物繊維5.6g。【鳥越製粉】製造「パンdeスマート」のローソンオリジナルミックス粉使用。食物繊維を含むオーツ、小麦、米のブラン(外皮)を含む。
- NL ブランパン 2個入 〜乳酸菌入〜
- NL ブランパン 4個入 〜乳酸菌入〜
- NL ブラン入り食パン 4枚入 〜乳酸菌入〜
- NL ブランのドーナツ 〜乳酸菌入〜
- NL ブランのチーズ蒸しケーキ 2個入 〜乳酸菌入〜
- NL ブランのバタースティック 2本入 〜乳酸菌入〜
- NL ブランのチョコホイップパン 〜乳酸菌入〜
2024年11月12日、「NL ブランパン 2個入 〜乳酸菌入〜」として、リニューアル新発売。
食べてみた感想
ナイフを入れようとしただけで・・・みるみるしぼんでいく~。ビビった~。風船みたいにぺちゃんこになるかと思った~。
まずは生食。
ふわふわ柔らかい。カナリしっとり。クリーミィな感じ。変わった風味。ミックス粉には様々なモノが含まれている。
薄味。少しカステラっぽい。
トースト。
焼きすぎた~。皮はバリバリ~。中はとろりとクリーミィさがアップした感じ。こう書くと美味しそうに思うかもしれないがチガウ。少しキモチワルイかも。
ふわふわ柔らかいので温める必要なし。美味しいとまでは思えないが、柔らかいので普通に食べられる。
食べた気がしない。あまりにエアリー。空気しか食べてない感じ。霞を食べて生きていける人じゃないと、満足できそうにない。
丸のみできそう。10パックぐらい必要かも。カナリ厳格な、地獄のダイエット向き。
65キロカロリー、糖質2.2g。食べた気がしないワケだ~。
スーパーやコンビニで買える低糖質パンが増えてきた~。他の低糖質パン(1個当り)の栄養成分表示は下記の通り。
[table id=6 /]
【フジパン】の「もちふわロール」は他と比べると糖質が高め。だが機能性表示食品。食後の血糖値や血中中性脂肪の上昇を抑制。
原材料
ミックス粉(植物性たん白、大豆粉、オーツファイバー、イヌリン、オーツブラン、小麦ふすま、米ぬか、シトラスファイバー、エリスリトール、殺菌乳酸菌パウダー)、植物油脂、卵、豆乳、蜂蜜、パン酵母、ぶどう糖、小麦粉、発酵風味料、食塩、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、糊料(増粘多糖類)、酢酸Na、メタリン酸Na。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆。
栄養成分表示(1個当り)
熱量65キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質2.7g、飽和脂肪酸1.0g、トランス脂肪酸0g、コレステロール6mg、炭水化物7.8g、 糖質2.2g、食物繊維5.6g、 食塩相当量0.2g。表示値は目安。