ショコラブレッド【ローソン】の感想

ショコラブレッド【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ショコラブレッド【ローソン】上から撮った写真

2025年7月1日発売。菓子パン。コンビニの新商品。171円。パンのサイズは、約8cm×8cm。

チョコクリームを包んだチョコ風味のパン。クッキー生地とチョコチップをトッピング。

製造は、【ヤマザキ】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、チョコスプレッド、マーガリン、糖類、卵、準チョコ、アーモンドパウダー、還元水あめ、ココア、でん粉、食塩、パン酵母、発酵風味料、ライ麦粉、麦芽エキス/乳化剤、酢酸Na、香料、イーストフード、V.C、グリシン、酵素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

小麦・卵・乳成分・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量393キロカロリー、たんぱく質7.8g、脂質19.1g、炭水化物48.8g、糖質46.1g、食物繊維2.7g、食塩相当量0.8g。表示値は、目安。

食べてみた感想

ショコラブレッド【ローソン】断面の写真

パンは、モッチリ。ギッシリとした生地だが、軽い。ほんのりチョコ風味。塩味が効いている。

チョコクリームは、ねっとり。固め。コクがあって、濃厚チョコ風味。

香ばしいような、キャラメルチョコみたいな感じで・・・あぁ、アーモンドが入ってるんですねぇ。アーモンドチョコ風味でした~。

このチョコクリームの上にも、違うチョコクリームがあるみたい。膜みたいに薄い層。もっと濃いチョコ風味。

クッキー生地は、やわらかい。クリームみたいな感じ。甘さ控えめ。シンプルな風味。

チョコチップは、とろける食感。ほろ苦い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ショコラブレッド【ローソン】斜めから撮った写真

2.7

・・・・マフィンかと思ってました~。

マフィンがメロンパンみたいになっちゃいました~・・・的なヤツかと。

マフィンじゃないドコロか・・・1から10まで、全然イメージと違ってて。

ガンガン、期待を裏切ってゆくスタイルなのか、あるいは、単に意識高い系なのか・・・?

パンが多いですなぁ。

ギッシリ、たっぷり、パンを感じられる生地で。黒っぽい割には、チョコ風味は淡め。

塩味は効いてるんですが・・・あんこに塩味を効かせて、甘じょっぱいとか、そーゆーのじゃなくて。

フランスパンの塩味の効かせ方って感じで・・・やっぱり、パンだなぁ。

チョコクリームは濃厚で、おいしいんですが・・・少ない。

ってか、上の方にだけあって・・・なんか、クッキー生地とセットみたいになってて。じゃぁ、下のパンは、どーやって食べんの?・・・ってなっちゃうワケで。

また・・・このクッキー生地がクセモノ。

やわらかくて、サクサクしてなくて。甘さが少なくて、クッキー生地とは思えない、アッサリとした風味で・・・まるで生焼けみたいな感じなんですヨ~。

意識高い系のパン屋さんには・・・おいしさを追求するのが罪みたいに思ってるんじゃァないかっていう感じのトコもありますからね~。

ちょっと、サスガに、このメロン皮は・・・そーゆーのを思い出しちゃいました~。

チョコパンに、濃厚チョコクリーム、クッキー生地とチョコチップ。いろんなモノをバラエティ豊かに組み合わせてるのに・・・シンプルに食べられちゃうチョコパンでした~。

熱量393キロカロリー、糖質46.1グラム。