商品説明
2021年11月16日発売。新商品。150円。パンのサイズは、約11.5cm×11cm。
食べてみた感想
うわっ、スッゴ~。ザックザクですや~ん。
上も横も、いたるトコロの、クッキー生地が、ザックザク。割と厚みがあるのかなぁ?
デモ、とっても、軽く、繊細な食感。メレンゲっぽい感じ。
スッゴク、香ばしいヨ~。甘く、香ばしい。危険な香り。
パンは、クリームを挟んで、上は、ギッシリ。下は、ふんわり。バターの風味。風味豊かな、ブリオッシュ生地。
カスタードホイップは、ふわふわ。とろとろ。なめらか。クリーミィ。
洋菓子屋サンのカスタードを、ミルク寄りにした感じ。カスタードのコクを感じながらも、アッサリとしたミルクを感じられる。コクとアッサリの、絶妙なバランス。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.0点。
始まりは、「サクッ」でした~。
どんなメロンパンでも、「サクッ」から始まり・・・メロンパンの真価が問われる。メロンパンの数だけ、メロン皮があるのだ~。
軽い。まるで、雲のように、パンの上に浮かんでる。しかし・・・かじってみると、サクサク。雲を、こんがりと焼き上げてみたら、こんな感じなんだろーか?
しかも、香ばしい。まるで、アーモンドのような、風味豊かな、香ばしさ。
まるで、マカロンのようじゃァないか~~~。おいしすぎ~。
ブリオッシュのタマゴと、カスタードホイップのタマゴ。タマゴつながりは、一体感があり、あまりにも、馴染んでいる。
タマゴだけじゃない。ミルク、甘み、香ばしさ。洋菓子のキホンの材料だけなのに・・・様々な表情を見せる。それぞれの甘みが、複雑に絡み合う・・・とても華やかな味わい。
マジで、スイーツみたい。カンペキ、ワンランク上のメロンパン。
スッゴク、おいしかったですヨ~。
熱量448キロカロリー、糖質72.1グラム。ともに、高め。ってか、ウソでしょ? ウソって言って~。
実は、糖質オフ・スイーツを、食べたトコ。
ソレに引き換え、この数値は、キツイなぁ。メロンパンって、やっぱ、スゴイ。「軽い」とか、カンケーないんですね~? シクシク。
原材料
小麦粉(国内製造)、糖類、カスタードフラワーペースト、マーガリン、ミルククリーム、全卵、バター、卵白、ショートニング、パン酵母、発酵風味料、食塩、食用精製加工油脂、でん粉/加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、香料、グリシン、増粘多糖類、セルロース、調味料(無機塩)、メタリン酸Na、pH調整剤、イーストフード、V.C、カロテノイド色素。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量448キロカロリー、たんぱく質7.6g、脂質14.1g、炭水化物73.3g、 糖質72.1g、食物繊維1.2g、 食塩相当量0.4g。表示値は、目安。