商品説明
2025年8月26日発売。コンビニパン。コンビニスイーツ。新商品。181円。パンのサイズは、約8.5cm×8cm。
カスタードホイップが、たっぷり詰まったクリームパン。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
カスタードフラワーペースト(国内製造)、ホイップクリーム、小麦粉、糖類、卵、でん粉、生クリーム、ショートニング、マーガリン、卵黄、加糖練乳、植物油脂、発酵風味料、乳化油脂、植物性たん白、食塩、パン酵母、小麦繊維、大豆粉、卵粉/糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸エステル)、グリシン、加工デンプン、乳化剤、セルロース、トレハロース、膨脹剤、香料、pH調整剤、イーストフード、カロテノイド色素、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
小麦・卵・乳成分・大豆。
栄養成分
熱量239キロカロリー、たんぱく質5.5g、脂質14.7g、炭水化物21.7g、糖質20.7g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、モッチリ。ふわふわ、しっとり。ジュワ~っと油脂感。ブリオッシュ風。ほんのり甘く、塩味が効いている。
カスタードホイップは、たっぷり。とろとろ、ぷるんぷるん。ねっとり、クリーミィ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
待ってました~、冷やして食べる、まるでスイーツみたいなクリームパ~ン。
【ローソン】サンの新作「クリームたっぷり! ふわもち冷やしクリームパン カスタードホイップ」なんですが・・・遅すぎるぐらいの登場ですヨ~。
パン生地は、ふわふわ、しっとり・・・まるでクリームパン専門店みたいな、チルドデザートらしいパンなんですヨ~。
そして、主役のカスタードホイップは、た~っぷりっ!間違いないっ!
やっほ~。とろとろ、ぷるんぷるんっ・・・この、「とろとろ、ぷるんぷるんっ」がやまびこのように、永遠に続くかと思っちゃいましたヨ~。
ただ、クリームに関しては、ちょっとイメージとは少し違いました~。
ホイップらしさが少ないとゆーか、ホイップらしい軽さがないとゆーか・・・なんだか、ちょっと重くって、小麦粉っぽい味を感じちゃうような?
それに、マーガリンみたいな味でもありました~。
期待してた、私の大好きなカスタードホイップではなかったのですが・・・まぁ、クリームパンですからね~。
コレはコレで、カスタード寄りカスタードホイップとして、アリなのかもしれませんねぇ。
ふわっふわのパンの中は、カスタードホイップがたっぷり!
あぁ・・・もう、やっぱり、おいし~い。クリームパン、サイコー。
クリームを頬張るシアワセ を、たっぷり感じちゃいました~。
熱量239キロカロリー、糖質20.7グラム。ともに、低め。







