グーードッグ トマトオニオン【ローソン】の感想

グーードッグ トマトオニオン【ローソン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

グーードッグ トマトオニオン【ローソン】上から見た図

要冷蔵。298円。パンのサイズは約17cm×6.5cm。ソーセージの長さは約20cm。はみ出してますヨ~。

ビッグサイズのソーセージをトッピングしたホットドッグ。ダイストマト、オニオン、ピクルス、ハラペーニョをプラス。

2021年11月16日、リニューアル新発売。352キロカロリー。

食べてみた感想

グーードッグ トマトオニオン【ローソン】断面図

電子レンジ加熱推奨。加熱時間は1500Wで20秒、500Wで60秒。

あっち~。熱いデス~。注意。

うわ~。

ソーセージがどデカ~イ。パリッ。皮が弾けて肉汁がジュワ~ッ。

なんだコレは~?

アトからアトからジュワ~ッ。油が溢れ出してくる~。まるで枯れるコトのない泉のようじゃァないか~。

こんなソーセージってある~?

パンはふわふわ。柔らかい。しっとり。ってか、レンジアップのせいで、フニャフニャ。噛みごたえはある。多分・・・ソフトなフランスパンだナ、こりゃ。

トマトの酸味と甘み。玉ねぎのシャキシャキ。ピクルスは・・・よくワカラナイ。

・・・エッ?ピクルスも玉ねぎだった~。

なんじゃコレ。かぶりすぎだろ~。でも美味しいからオッケー。

マスタードの酸味とピリ辛。ハラペーニョはピリピリ辛い。でも辛すぎという程でもない。程よい刺激。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

グーードッグ トマトオニオン【ローソン】横から見た図

3.7点。

以前から気になってた「グーードッグ」シリーズ。やっと買えた~。

メッチャクチャおいし~。

迫力のソーセージ。チカラを込めて叫びたい~。グーーーーーッド~!!

食べごたえのある肉汁溢れる肉感。トマトやピクルスの酸味がスッゴク合う。マスタードとハラペーニョの2種類の辛みがバラエティに富んだ味わい。

ただ、パンがナ・・・。

私は惣菜系のパンは、ほぼ、そのまま食べる。

オーマイガーッ。せっかくのソフトなフランスパンが、ぐちゃぐちゃになってしもうた~。

だからと言って、温めないと、ココまで美味しいソーセージになってたかどうか?

悩ましい。パンの温めモンダイ。

原材料

ポークソーセージ、パン、玉葱トマト和え、青唐辛子入玉葱ピクルス和え、マスタードソース/イーストフード、乳化剤、V.C、調味料(アミノ酸等)、酸味料、pH調整剤、グリシン、酢酸(Na)、酸化防止剤(V.C)、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、香辛料、ターメリック色素、発色剤(亜硝酸Na)、ミョウバン、フィチン酸、塩化Ca。

アレルギー物質

卵・小麦・乳成分・大豆・豚肉・りんご。

栄養成分

熱量372キロカロリー、たんぱく質12.2g、脂質24.0g、炭水化物27.5g、 糖質25.9g、食物繊維1.6g、 食塩相当量2.32g。推定値。