商品説明
2023年4月25日発売。近畿の新商品。124円。パンのサイズは、約10cm×10cm。
黒糖風味の練乳クリームをサンドした、黒糖デニッシュ。練乳クリームの黒糖は、大阪産(もん)名品の「焚黒糖」を使用。
「焚黒糖」は、【上野砂糖株式会社】の登録商標。
食べてみた感想
デニッシュは、ふんわり。しっとり。フツーのパンっぽい感じ。甘い。濃い黒糖の甘み。
練乳クリームは、とろ~り、とろける。ねっとりとした、マーガリンみたいなクリーム。
濃いカラメルのような甘み・・・あぁ、クリームにも、黒糖が入ってるんですねぇ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.9点。
珍しいですねぇ。練乳クリームに、黒糖が入っちゃってますヨ~。
パッケージにデカデカと書いてあったのに・・・全く、アタマに入ってこなくて、ビックリしちゃいました~。
黒糖パンと言えば、サッパリとしたミルククリームと組み合わせてるコトが多いので・・・黒糖づくしですねぇ。
デニッシュの方は、濃くって黒糖らしい甘さなんですが・・・意外とアッサリ、軽く食べられちゃう感じ。
「焚黒糖」を使用した練乳クリームは、もっと濃くて・・・ってか、黒糖と練乳のダブルの甘さですからね。ジンジン来ちゃいますヨ~。引き込まれるような深い甘みです~。
デニッシュは、黒糖の風味は楽しめちゃいますが・・・油脂感が少なくて、フツーのパンっぽいような、中途半端な感じ。
練乳クリームは、少なめなので・・・コレまた、中途半端な感じかな。ただ、甘いので、多すぎても困るとゆーか、ちょー度いいバランスかも。
パンとしては、少々、中途半端な感じがしちゃいましたが・・・黒糖のおいしさは、充分に伝わってきましたヨ~。
熱量303キロカロリー、糖質30.5グラム。
原材料
小麦粉(国内製造)、練乳ファットスプレッド、黒糖フラワーペースト、マーガリン、上白糖、ショートニング、パン酵母、加工黒糖(焚黒糖)、卵、食塩、発酵風味料、乳化油脂/加工デンプン、香料、乳化剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、増粘多糖類、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量303キロカロリー、たんぱく質4.1g、脂質18.1g、炭水化物31.5g、糖質30.5g、食物繊維1.0g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。