こく旨クリームパン【ローソン】の感想

こく旨クリームパン【ローソン】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

こく旨クリームパン【ローソン】上から撮った写真

2024年3月26日発売。菓子パン。新商品。138円。パンのサイズは、約12.5cm×9.5cm。

カスタードクリーム入りクリームパン。

製造は、【ヤマザキ】サン。

食べてみた感想

こく旨クリームパン【ローソン】断面の写真

パンは、モッチリ。ふんわり。しっとり。ジュワッと油脂感のあるブリオッシュ生地。

カスタードは、固め。なめらか。タマゴとミルク。ぷるんぷるん。とろける食感。

クリームは、パンの端っこまでは入ってない。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

こく旨クリームパン【ローソン】斜めから撮った写真

3.2点。

おぉ。雲のようなカタチのカワイイ、クリームパン。

実は、クリームパンがグローブのカタチだと知ったのは、割と最近。ずーっと、雲のカタチだと思ってたんですヨ~。

カスタードは固め。1番最初の、ひとくちめをスプーンですくうと・・・ポッカリ、穴が掘れてしまいました~。

軽くショックを受けちゃいましたが・・・食べ進むうちに、カスタードがほぐれて来るんですヨ~。

食べれば食べるホド、ぷるんぷるん、とろとろになっちゃって・・・おぉ、ふわとろオムレツみたいになって来ちゃいました~。とろけちゃうし、とろとろプリンみたいでしたヨ~。

確かに、コクもありますねぇ。でも、タマゴとミルクの風味が淡くて優しい。定番っぽい、昔ながらのカスタードという感じでした~。

フツーが1番・・・あぁ、出ちゃった~。クリームパンやら、あんぱんやらだけに許される褒め言葉、出ちゃいました~。

パンは、ふんわりすぎず、しっとりすぎず、ブリオッシュすぎず・・・ちょっとヘナッとした感じで、少しビミョーな感じがしたんですが。

うわぁ~、パンとカスタード、スッゴク、合ってました~。やっぱり、タマゴつながりは最強ですねぇ。

少し洗練されてないようなブリオッシュなトコロが、少し素朴っぽさを出しちゃってまして。クリームパンらしい感じに仕上がってました~。

とっても、おいしかったです~。

午前中に【ローソン】に行って・・・「見つからないなぁ」って思ったら、ラスト1コ。売れてました~。やっぱり、クリームパンは人気なんですねぇ。

熱量225キロカロリー、糖質28.8グラム。ともに、低め。

原材料

カスタードフラワーペースト(国内製造)、小麦粉、糖類、マーガリン、卵、発酵調味料、パン酵母、食塩、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、酢酸Na、乳化剤、香料、pH調整剤、イーストフード、カロテノイド色素、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量225キロカロリー、たんぱく質6.2g、脂質9.2g、炭水化物29.7g、糖質28.8g、食物繊維0.9g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。