マチノパン バブカ【ローソン】の感想

マチノパン バブカ【ローソン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

マチノパン バブカ【ローソン】上から見た図

2021年1月26日発売。新商品。150円。パンのサイズは、約8cm×8cm。

ベルギー産チョコ、シナモンクリームを折り込んだ、バター入りデニッシュ。トッピングにソボロ。

「マチノパン」シリーズの新作。

「バブカ」は、中東発祥のパン。ニューヨークで、人気に火のついた、チョコレートバブカが、有名。

食べてみた感想

マチノパン バブカ【ローソン】断面図

カワイイ・バブカを、ひとくち。パクッ。

アレレ~? レーズン?

いや、入ってない。デモ・・・フルーティな、ブドーパンみたいな風味が、ブォーッ。来ちゃったんです~。

まいいや。ふんわり、しっとりデニッシュ。ほんのり、タマゴが香る。ブリオッシュっぽい生地。

ソボロが、香ばしい。おっ?

しっとりと、クリームが、混じった生地。とろけるヨ~。

チョコは、ほろ苦い。風味豊か。焼きチョコっぽく、香ばしく焼けている。

最後に・・・ほんのり、シナモン、キターッ。

スパイシーなのに、まろやかなような・・・深い。奥行きのある風味。熟成されたような感じ。最初のレーズンっぽさは、コレかな?

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

マチノパン バブカ【ローソン】横から見た図

3.7点。

なんじゃ、コレ~?

数々の【ローソン】のパンで、ミニサイズに、飼いならされてきた私だが、コレは、ドギモ。

ちっちぇーよ。

バブカって、もっと大きいイメージ。まいいや。だって・・・。

お・い・し・~。

某テレビ番組で、某一流料理人が、某コンビニのバブカを、「チョコが少なすぎる」と、一刀両断。チョコの量では、【ローソン】のバブカも、アブナイなぁ。

チョコが、あんまり得意でない私は、この量が、ベスト。上質なチョコを、ほんのチョッピリ味わうのが、いい感じなんです。

とっても上質で、リッチな味わいのバブカ。

ケーキみたいなデニッシュを味わってると、ある時は、クリームにとろけ、ある時は、ほろ苦いチョコ。そして、意外なタイミングで、シナモンのスパイスに驚かされる。

かじる場所によって、味が変わる。この、ランダムさが、いいんです~。なんてゆーか、【ローソン】開発者の、気まぐれバブカ。

本場ニューヨークのバブカを見ると、チョコの層が、縦横無尽。確かに、チョコがたっぷり、チョコまみれ、ですナ。

デモ、そんなのシラナイ。私は日本人。マイ・バブカは、コレッ。

熱量329キロカロリー、糖質31.7g。

原材料

小麦粉(国内製造)、マーガリン、チョコレート、シナモンクリーム、糖類、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、粉末油脂/乳化剤、香料、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量329キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質19.9g、炭水化物33.9g、 糖質31.7g、食物繊維2.2g、 食塩相当量0.5g。表示値は、目安。