NL 大麦のショコラホイップパン 【ローソン】の感想

NL 大麦のショコラホイップパン 【ローソン】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

NL 大麦のショコラホイップパン 【ローソン】上から見た図

2020年2月4日発売。新商品。150円。パンのサイズは約7cm×6.5cm。

チョコクリームとチョコホイップを包んだ大麦粉入りのチョコパン。トッピングにアーモンド。

大麦粉14%(全穀類に占める割合)。

糖質13.3g、食物繊維12.9g。

食べてみた感想

NL 大麦のショコラホイップパン 【ローソン】横から見た図

パンはふんわり柔らかい。しっとり。ほのかに酸味の混じる香り。風味的にも香ばしいような、かすかに大麦の残り香的なモノは感じる。

ほんのりチョコ風味。アッサリ。シンプルな味わいのパン。

チョコホイップはたっぷり。ってかチョコホイップ?

きめ細やかな泡立ちはほとんど感じられない。とろ~り。なめらか。ゆるめの泡立て。あんまりホイップっぽくない。

ほろ苦い。苦めのほろ苦さ。とても濃厚。ミルク少なめの濃厚チョコレートドリンクみたい。甘さ控えめ。一瞬でとろけてゆく。儚さの象徴。

チョコクリームは少なめ。やはりなめらか。チョコホイップより、わずかにねっとりめかな?

・・・苦い。舌をヒリヒリと突き刺すような苦み。とても濃厚なチョコ。いや、さらに濃厚と言うべきか。

甘さはさらに感じない。甘いんだろーケド、苦みであまり感じない。

トッピングのアーモンドは細かい。砕かれたアーモンドの余計な雑味感が、チョコクリームの美しいハーモニーに水を差してるような気がしないでもない。

だが、そんなモノに崩されるようなハーモニーでもないか。凛としてカンペキすぎる~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

NL 大麦のショコラホイップパン 【ローソン】横から見た図

4.1点。

ナンなんだコレ~?

コレが糖質控えめ菓子パン?一体誰が信じる?

誰も信じないぞ~。美味しすぎるじゃんか~~~!!!

とても濃厚なチョコホイップとチョコクリーム。

チョコホイップにしては濃厚すぎる?トンデモナイ。濃厚チョコのデュエットが織りなす味わいは、ミルクをしっかりと引き立ててるのだ~。

ぷるん&とろ~り。

こぼれ落ちそうなチョコレート色のクリーム。セクシー美女のように蠱惑的。女性でも抗えない魅力に溢れてる。いや、多分、女性こそが抗えない。

ペローリ。深く広がるチョコの味はあまりに神秘的。ペロリ、ペロリ。

どーしよー?

もうトリコだヨ~。魔法にかかったみたいに止まらないヨ~。

このクリーム、美味しさアクマ級。デビキュー、デビキュー、デビキュート~。ココロの歓声が止まらない~。

美味しさのあまり、いつもなら思いっきり叫ぶトコロ。だが大人の女性として、ソレはできない。それほどまでに上品な味なのだ~。

コレはマジですごすぎ。繰り返すが、マジで糖質13.3gなんてシンジラレナイ。

革命だぁ~。Lawson makes REVOLUTION!!!L.M.REVOLUTION!!!

年々、チョコの濃厚さがしんどくなる。

そんなのカンケーナイね~。全然重たくない。上質なチョコは全てを淘汰。残るのは至福のみ。

年齢を感じ始めたアナタ、糖質を気にしているアナタ、チョコが大好きなアナタ。全てのアナタへ贈る【ローソン】からの愛のプレゼント~。

ハッピー、ラッキー、うれぴー!!スイートバレンタイン~!!!

熱量201キロカロリー、糖質13.3g。糖質控えめ。

食物繊維12.9g。食物繊維の豊富な大麦粉の他にイヌリン、シトラスファイバー入り。

原材料

チョコフラワーペースト、ホイップクリーム、植物性たん白、小麦粉、マーガリン、卵、大豆粉、アーモンド、糖類、チョコスプレッド、大麦粉、パン酵母、ココア、でん粉、食塩、イヌリン、シトラスファイバー、発酵風味料/加工デンプン、グリシン、糊料(増粘多糖類)、乳化剤、香料、酢酸Na、メタリン酸Na、pH調整剤、酸味料、V.B1。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・オレンジ・大豆。

栄養成分

熱量201キロカロリー、たんぱく質7.3g、脂質10.3g、炭水化物26.2g、 糖質13.3g、食物繊維12.9g、 食塩相当量0.4g。表示値は目安。

スポンサーリンク