商品説明
2020年6月30日発売。新商品。2コ入り。135円。1コのパンのサイズは約7cm×7cm。
甘酒を練り込んだ蒸しパン。砂糖漬けの柚子ピールを底にまぶしている。
大麦を使用。1コ当りの食物繊維13.1g。
食べてみた感想
ほのかに甘い香り。甘酒の香りみたい。
モチモチ~。柔らかい。ぱふんと噛みアトがついたかと思うと、モチモチモチモチ~。おモチみたい。
ほのかに甘い。甘酒風味。昔の蒸しパンのような素朴な味わい。ナチュラルな素材感。
あ、柚子。香り立つ。和風の柑橘がツーン。どーしても、おナベを思い出してしまう。
柚子ピールは、細かいキューブ型。皮の歯ざわり。豊かな香り。爽やかすぎない。上品な爽やかさ。日本らしい爽やかさだと思う。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
むむむっ。
ぷるんぷるんでモチモチ。まるで和菓子のようなフシギな食感。
コレは、むふふの味。スッゴクおいし~。
ほんのりとした甘酒風味。ちゃんと味わえるのに、でしゃばらない。控えめなヤマトナデシコ系の立ち位置。
以前、甘酒ブームに乗っかり、2~3度、甘酒を飲んでみたんだよネ~。
その都度、ブランドを変えてみたが、どれもコレも・・・おえっぷ。ヘルシーはくちに合わなかった~。
コレならダイジョーブ。美味しいと思う。ただ、やはり独特のクセはあるかな。2コめに手を出したぐらいで、ちょっとクセが気になってきた~。
好き嫌いは分かれると思う。最初からダメな人もいるかも。
甘酒と柚子はスンナリと合ってる。和風の心意気。組み合わせのナチュラルな感じに、ココロ落ち着く。
とても上品。ほぼ和菓子。おモチっぽいパンは苦手だが、コレはスッゴクおいし~。
いや、ビックリする程、おいし~んだと思う。しかるべき人が食べたら、そう思うんじゃないかな?
しかるべき人とは、甘酒好きで和菓子好きの人。私は真逆。ゴメン。
「大麦」シリーズは、ヘルシーで、超絶おいしい。いつだって私の超お気に入り。
今回は、少々不安だったが、期待を違えぬ仕上がり。サスガの「大麦」シリーズ。死角はない。クオリティを考えたら、4.0点でもいいと思っちゃった程のオドロキがあったヨ~。
1コ当りのエネルギー69キロカロリー、糖質8.2g。ともに低め。食物繊維13.1g。サスガ。大麦パワー。
原材料
ミックス粉(イヌリン、砂糖、でん粉、大麦粉、卵白粉、植物油脂)(国内製造)、砂糖混合異性化液糖、ゆずピール砂糖漬け、甘酒、調製豆乳、卵白、食塩、脱脂粉乳/加工デンプン、膨脹剤、グリシン、酢酸Na、乳化剤、糊料(キサンタン)、香料、グリセリンエステル。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分(1コ当り)
熱量69キロカロリー、たんぱく質0.9g、脂質0.7g、炭水化物21.3g、 糖質8.2g、食物繊維13.1g、 食塩相当量0.4g。表示値は目安。